今日は膠原病内科の日でした

ホントは19日だったんだけど、大雪で行けなくて今日でした。
予備の薬も飲み切ってしまったので1週間分多く処方してもらいました。
やっぱり雪が降ってから、霜焼け様の湿疹と浮腫みが酷くて…

先生も『手、痛いよね?浮腫みもあるね…』と。
血行を良くする薬を飲む人もいるけど、スゴく効果があるとは言えないみたいで個人差あるみたい。
まだ授乳してるし、薬はなるべく飲みたくないので『時期がくればいつも良くなるので、待ちます』とお断りしました。
他は特に変わりなく…
肝臓の値は良くなってたし、CRPも1.07まで減ってました。
最近少ーーーし身体がラクなのはそのおかげかも

何故か今日は採血が3本で、お会計も6千越え。
旦那に申し訳なくなりました…
ナゼ3本だったのか聞こうと思っていて忘れてしまったぁ

今日は午前中の診察だったので、9時に家を出て、着いたのは10時半。
それから検査して11時半からの予約だったけどみてもらえたのは11時45分位かな。
大学病院にしては予約時間通りだけど、検査結果が出るまで1時間くらい待ったので待たされた感はありました(笑)
旦那が付き添ってくれたので、くら寿司でお昼ご飯を済ませてそのまま帰路へ。
ホントはゆっくり何処かで買い物したかったんだけど…
車の調子が良くなくて、大分前からキュンキュン鳴っているので『旦那が休みの時に!』と思い立ってSUZUKIに行ってきました。
飛び込みだったのに、ベルトを変えてもらうことができて音も解消

息子は展示車に乗ってピースしてご機嫌でした

ピースはまだ1本ですが、大分上達してきました

ひっさしぶりに今日のコーディネート。
3年前に買ったポンチョを引っ張り出してみました
入籍した日に買ったから良く覚えています。
思い出の品(笑)
スキニーは見えにくいけど、チェック柄です

ショーパンかスカート履いてワンピっぽくした方が良かったかな?
でも寒くて寒くて(笑)
ゴールドで華奢なピアスしたかったけど、出掛ける時に息子が『早くでかけよー!』と急かしてくれて(笑)ゆっくりピアス探せなかった。
あちこちに置いておくわたしも悪いんだけどね