今日は膠原病内科の日でした。

ホントは明後日の予約を取ったんだけど、仕事とかさなってしまったので予約取り直したら《9時半から》の予約になってしまいました

30分前にきて検査してから内科へ~と言われたので9時に着くように8時にうちを出ました。

早かった~
洗い物も布団たたむのも間に合わず…

お父さんに付き添ってもらったので、お父さんが迎えに来てくれた時間に間に合わなくてバタバタ。

今日は仕事初めの会社が多かったからか、うちに来るまでの道はすごーく混んでたみたいだけど8時すぎたらそんなに混みもなく9時少し前に病院に到着。

『月曜だし、お正月だったから混んでるかな?』なんて話ながら行ったけど駐車場が空いててビックリ!!

着く直前に息子が寝てしまったので、車の中でお父さんに見ててもらってわたしだけ検査室へ~

長蛇の列ができてました

駐車場空いてたのになんで???
と思ったら、検査室の受付け機械が壊れて手間がかかってるみたい。

9時に列に並んで、検査が終わったのは10時でした
お父さんに聞いてみたら『車の中でお利口に遊んでるよ!』と言っていたのでそのまま膠原病内科へ。


待てど暮らせど呼ばれず…

11時になり、まだ呼ばれない。

『あとどの位待ちますか?』と聞いたら
『早い受付けされてるんですが、検査結果が全部出てないので先生が検査結果待ちされてるんです。だからどの位かかるか分からなくて…』と。

でも息子もまだジジとお利口に遊んでたみたいなので、気長に待つ事に。

だってそれ以外できないし(笑)

11時20分頃呼ばれ、診察は10分くらい。
会計も順調に呼ばれたので12時前には病院を出れました。

でも長かったーーー。

3時間て

こんなに待ったの、産婦人科以来だわ。

結果の方は特に変わりなく、抗体はまた正常値まで戻っていました。
でもCRPは相変わらず1.20くらい。

最近、結婚指輪が入らないくらい浮腫む事があるので相談したら
『酷い浮腫みが出るような検査値ではないからやっぱり寒さかな。寒くて血行が悪くなると浮腫むからね。』と。
でも去年は入らなくなる程キツキツにはならなかったのに…。

やっぱり指まで太ったのかな⁈

そして、息子が大きくなってきたので
生後1ヶ月の健診の時に血液検査をしてSLEの抗体が息子にも移行している事が分かっていたため『また血液検査した方がいいですか?』と相談してみました。

胎盤からの抗体移行は心配ないので、お子さんに何か症状が出ない限りは大丈夫だよ~と。

良かった

『まぁ、この先も症状出る事はないと思う!』と。
わたしもそれを願う

検査室の長い列で後ろに並んでいたのがあと2週間程で予定日を迎える妊婦さんと4歳になる息子さんでした。

お母さんの大きなお腹をナデナデして『あかちゃんいる?』
『きょううまれるの?あかちゃん。』って言っていてメッチャ可愛い

わたしも息子が4歳くらいになる時にもう一人産みたいなと密かに思っていたのでイメージが湧いて、しかもその男の子が可愛いから尚更『やっぱりまた妊婦さんになりたいな…』と思えました。
つわりさえ無ければいいんだけどな。

そのお母さんと『スゴイ混んでますね~』なんて話していて、
『わたしもここの産科で産んだんですよ~』なんて話をさせてもらいました。
今日はどちらの科に?と聞かれて『膠原病内科なんですけど、もう予約時間過ぎちゃった…』とお話したら
『わたしのすぐ近くにも2人も膠原病の方がいて、一人の子は産後に再燃してしまってね。もう一人の子はなかなか授かれなくて頑張ってます。』と。

やっぱりそうなんだな~。
SLEがあるのに、元気な子を産めた(やや小さめでしたが)だけでも幸せなのに
大きな変化もなく、ただ関節痛くらいなんだから頑張らないと!!
そう思いました。
頑張るのは育児もだけど、兄弟をつくってあげることも…。
もうひとり男の子が欲しいな


そんなこんなで、昼食は近くのスーパーでお弁当を買って帰り道にあるおばあちゃんのうちで食べてきました。

息子は待てなくて買い物袋を指差しながら『んーーー!』。
分かるんですね…
ここにご飯が入っている!って(笑)

なので、おにぎりをフライングで食べさせたら寝てしまった{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/bl/blue21st/1886.gif}

でもおばあちゃんに着いたらしばらくして起きて、更にたこ焼きを食べました(笑)

明日1歳半健診だから食べたもの記入しなきゃなのにたこ焼きって…w

わたし、お昼食べたらめっちゃ眠くなっちゃってウトウト…
そしたらお父さんが息子を散歩に連れ出してくれて、1時間くらい眠れたのかな。
充電できました

お正月疲れも癒えないままの病院だったので大変でした。

あ!
そうそう。
肝臓の値がまた悪くなっていて…
お正月に色々食べ過ぎたのかな?なんて先生と笑いながらスルーになったけど(笑)
次回様子見ですね。

摂生しなきゃ…。

{7939186A-5201-411C-A63F-223AC211216E:01}


今日の服装じゃないけど、おとといとその前のを載せてなかったので。

ニットワンピの方なんてコーデと言うより、着ただけ(笑)
一応下に黒のキャミワンピを足したんだけど。

昨日のコーデはスカートが何年も前のなので台形過ぎて…
もう少しタイトなのが欲しいなぁ。
やっぱり定番アイテムでも、形遅れな感じになりますよね…なんでも。
それもそのはず、学生の時の(^_^;)

楽天でポチッとしてしまおうかな…
でも福袋買ったしな…
葛藤中です