クリスマスイヴに近所のエクステリアのお店へイルミネーションを見に行ってきました

3人でパーティーしてからだったので、7時にうちを出て、10分位で到着。
とってもキレイでスケールも思い立って見に行くのに十分なので良かった




/ 届かないよ~! \
冷えた身体を温めるために、その後温泉へ
イルミネーションを見たお店からまた10分チョットなので移動も少なくてクリスマスイヴの夜には持ってこいのプランでした

またまた旦那くんが息子と入ってくれたのでゆっくりできました。
イルミネーションの寒さがきいたみたいで、寝る頃にはあちこち痛くて身体は火照るし大変でした。
特に子宮頸がんの手術のときにうった腰椎麻酔の部分が寒いと痛みます。
もう治らないのかな?
クリスマスって、あっと言う間に終わっちゃう。
楽しみにしてる時は長いのに…。
子供の頃みたいに、朝起きると枕元にプレゼントがあって~なんて事はないけど
家族の為に料理を考えたり、子供の為にプレゼントを選んだり出来ることはとっても幸せな事だなって思いました

そして、そのクリスマスが終わってしまったので今日は掃除の前にクリスマスアイテムを仕舞いました。
壁に貼ったウォールシールやガラスに貼ったシールも剥がして、ナノブロックのツリーも箱に入れて…
繊細だけど、来年まで無事で居てくれよ

ダイソーで買ったツリー、写真載せて無かった気がして撮影しておきました


100円のくせに可愛くてお気に入り

また来年ね‼
今日は冷蔵庫の中の掃除~
あり得ない位の期限切れ商品が出てきます。
特に瓶物が多い。
キムチの素とかお刺身しょうゆとかヨシダのタレとか(笑)
ぜーーーんぶ捨ててスッキリするぞ

そして、今度は傷ませないように頑張る。
野菜や肉などは冷凍も活用して、傷ませて捨てるって事は年に数えるくらいしかないんですがどうもこのタレ類は毎年5本以上出てしまう。
なるべくタレに頼らずに料理できる人になればいいのか

キッチンに行くと息子が怒ります。
踏み台を隠してしまってから怒るようになって掃除もできません。
起きてる間にリビング掃除して、寝かせてから冷蔵庫の掃除再開です。
そろそろ寝そう

でもその頃にはわたしも眠くなってるという事実(笑)
頑張るぞー。