書きとめておきたい事はたくさんあるのに、なかなか時間が取れない

それもストレスなので今日は少し書いてから寝ます。
昨日、友達とお子ちゃんと6人でショッピングモールでフラフラしてきました。
息子くん、鼻風邪ひいちゃってたので早めに帰ってきました。
わたしも調子が良くなかったし…
特に買い物しなかったんだけど、弟の誕生日前日だったのでケーキを買いました~


このケーキ、去年のわたしの誕生日に旦那くんが買ってきてくれたんだけど
すごく気に入ったので今回は我が家から弟へ~。
年子なので29才になりました。
でも、いつまでも可愛い弟です

ぶっきらぼうだけど根は優しくて…
20代前半で結婚して、その後しばらくして子供も2人できてそれなりに幸せだったんですが。
実は別居していて、弟は実家に帰って来ています。
だからわたしは可愛がってた甥っ子にもう2ヶ月近く会ってません。
多分もう会えません。
それが辛くて、切なくて。
最近なんだか気力がなく、しかも風邪も辛いし。
でも、これは弟が決めたこと。
わたしの悲しさは時が解決してくれるって思っています。
弟は息子を手放すのはやっぱりイヤだったみたいだけど、強いのは母親。
仕方ないね。
別居して、少しイキイキしているのも事実。
結婚生活はホントにストレス以外の何物でもなかったみたいで…。
ガソリン代やコーヒー代を入れて、月のお小遣いは1万6千円。
ワゴン車乗ってるので、たとえレギュラーガソリンでもガソリン代だけでお小遣いは無くなる…。
それでも何か言うとケンカになるし、もう諦めた…って何年も言ってたな。
ストレス溜めて辛くて、わたしの旦那くんの前で泣いてた事もあったらしい…。
休日は弟が甥っ子を連れて出掛けたり、実家で面倒みたりしていたのに
奥さんの親からまで『子供の面倒みない』と言われたみたいです。
平日の生活は分からないけど、仕事して帰ってきたらそんなには面倒みれないのが当然。
子供の面倒みるのはわたしの仕事!って思ってるけどな…わたしは。
それを少し手伝ってもらったらしっかり感謝を伝えて、また手伝ってもらう…普通はそうだと思うけどな。
世の中そんなに甘くないよ!って言ってやりたい。
ケチってケチって貯めたお金は、こっそり何百万も引き出していて今でもしらを切っている有様。
それで更に生活費だの養育費だの、お金の事になると途端に連絡してくる。
しかも実家の親経由で。
まだ愚痴りたい事はいーーーっぱい。
やっぱり弟は可愛いし、腑に落ちない事が多すぎる。
愚痴ってごめんなさい。
バースデーパーティーの話だったのに(^_^;)
あ、手巻きとケーキで1日早いお祝いをしました
