三重旅行2日目の夜から、台風18号が本格的に猛威をふるい始めました。
宿泊していた津市の辺りは凄い風雨

この日も早目に夕飯食べちゃった方が良いね~と、早い時間に食べてしまったので7時にはシャワーを浴びたりして8時過ぎには寝れる状態でした。
『明日どうなるかな?』
『天気が少し落ち着いたら、そのまま帰ろうか…』
と話し合い。
翌日の予定は長島まで戻り、アンパンマンミュージアムとアウトレットで遊ぼう!と思っていました。
名古屋に住んでいる、旦那くんの友達夫妻が『長島まで出てきて会わない?』と声を掛けたら快くOKしてくれて、会う予定になっていました

でもこの台風…。
旦那くんが友達に電話して、明日どうする?と相談。
電話中も息子くんはぬいぐるみ投げたり、一人プロレスしたり(笑)キャハキャハ騒いでいました

子供は何も知らず、無邪気ね

予報だと、昼には台風が抜けると言っていたので『明日の様子で連絡取り合おう!』と決まり寝ることに。
でも風が強くて「ゴーゴーゴー」いってる。
怖くてなかなか寝付けませんでした。
宿泊していたのが5階、最上階だったせいもあり風の音は凄かった。
津市の災害速報メールが一晩中スマホに入り、チロリロリーンと爆音で鳴る

息子くんは旅の疲れからか、その音にも起きる事なくしっかり寝てくれたのが救いでした。
何度かチロリロリーンが鳴って、12時頃のを最後に少し落ち着き4時まで寝ました。
4時にまたチロリロリーン。
外は凄い風雨が続いていて、長いな~ホントに昼には抜けるの?と不安に。
その後またウトウトして、朝を迎えましたがまだまだ風雨は強くて
『準備して、とにかく朝食だ!』ということでレストランへ
目をつけてあった卵かけご飯を食べました

テーブルごとに卵かけご飯専用のだし醤油が置いてあって、うちで卵かけご飯を食べる時ってふつうの醤油じゃん?
だからそのだし醤油を掛けたかった(笑)
息子くんはまたロールパンとかフルーツを食べました。
前日とは違うメニューだから、パスタサラダをたべたり

フルーツもこの日は大好物のバナナがあって、大興奮の息子くんでした

朝食中に、ホテルの前のビルの看板が強風で飛びました。
前日からの暴風で取れ掛けてフラフラになっていて『いつとぶかな?』って状態だったけど、ついに…。
怖い、怖い、怖い。
部屋に戻り、作戦会議。
旦那くんの友達にまた電話して
『こんな天気の中、出てきてもらうの申し訳ない』と言ったら
『でも昼には抜ける予報だし、大丈夫!』とのこと。
久しぶりだし、私たち家族に会いにきてくれる事を凄く感謝しました。
予定としては9時に出て午前中はアンパンマンミュージアムだったけどお昼前位に集合に決めて、ゆっくりチェックアウトしました。
10時に出発

この時にはもう小雨になっていて、空も明るくなってきていました。
でも風は相変わらず…
高速も通行止めの区間があったりだったけど、無事に長島リゾートに到着

とにかく風が強くて強くて、ベビーカーも飛ばされそうな位でした。
台風もそうだけど、強風は特に長野県では体験できません。
周りを大きな山に囲まれている長野県は風がそんなに強く吹かないし、台風も山に阻まれて進路を変えたりします。
だから今回の台風は強いし直撃だし、風も強いし…
ホントに初めての体験でした。
でも、帰宅して長野の様子をニュースで見たら今回の台風は県内でも結構な被害が出たみたいで。
自然災害は怖い。
いつ自分の身に自然災害が降りかかるか分からないし…。
長野は海がないから津波は心配なくても、地震や竜巻、山崩れ…。
竜巻も平地じゃないから起きにくいかな?
長島リゾートに着いてすぐ、旦那くんの友達夫妻も到着~

あの広い駐車場で車を隣に停められる程、ナイスタイミングで到着しました


ヤシの木だけじゃなく、写真左のオレンジの柱もゴトゴト揺れる程の強風。
もちろんナガシマスパーランドの乗り物は動いておらず、休園みたいな様子。
でもアウトレットは暑くないし、心地よく買い物出しました

自宅から一番近いアウトレットは軽井沢。
国内最大級のアウトレットだから軽井沢級のアウトレット慣れをしているため、どこのアウトレットに行ってもなかなか『楽しい~!』って思えなかったんだけど、ジャズドリーム長島は楽しいーーー

雑貨屋さんが充実してるからかな?
軽井沢より楽しかったです
ま、軽井沢には行き慣れちゃってるせいもあると思いますが。
旦那くんの友達夫妻が『出産祝いしてないから何かプレゼントさせて!』と言ってくれたので、ミキハウスで息子くんのリュックを買ってもらいました
旦那くんの親友なので、最終的には旦那くんに選んでもらって

今使ってるリュックより少し大きいので、次回お友達に会う時には背負わせる事ができると思います

そして、保育園までは使えそう

感謝・感謝です

他には、わたしも秋物ニットを買ってもらったり…
すっごく楽しい雑貨屋さんがあって、そこで母子手帳ケースが半額¥980になっていてついつい買ってしまった

レギンスなんて、定価が¥2500位なのに¥380だしー。
アンパンマンミュージアム中止になっちゃったし、良いかな?なんて思って色々買いました


最近、散歩から帰ると洗面台で手を洗うのを喜ぶ息子くんに踏み台も購入。
アウトレット品で、汚れがあるから?¥700弱でした。
でもキレイだけどなぁ。

早速、わたし、これに指の皮挟んで血豆作りました(笑)
でも可愛くてお気に入り

ちなみに、80kgまで耐えられるそうで椅子にもなります

わたしも座れる(笑)
そんなこんなで、ジャズドリーム長島を含めた三重の旅はとってもとっても楽しめました
台風も、これも旅の思い出になるし通過が夜中から午前中の早い時間だったから許す事にしました
また三重に行きたいな…