台風18号、凄かったですね

自宅以外の場所で台風に遭遇するのが記憶がハッキリしている中では初めてだったので怖かったです。
台風の影響で通行止めの区間があったり、恵那山トンネルがトンネル火災で通行止めだったりで、結局、長島リゾートから自宅まで6時間もかかってしまい…
早めに!と思い3時に帰路に着いたんですが、うちに帰ったのは9時過ぎでした。
トンネル火災は、刈谷のPAで息子くんのおやつのパンを買おう立ち寄った時に知り焦りましたが…
息子くんはパンを食べてウトウト。
それが5時だったんですが、7時過ぎまで寝てくれました
7時過ぎに駒ケ岳PAで夕飯を食べる時に起こしたので、起こさなければずーっと寝てたのかな⁈なんて思うくらい良く寝てました。
疲れたんだね

駒ケ岳PAは義実家から近いけど、近過ぎて立ち寄った事がなかったので新鮮な気持ちで夕飯
コンビニでおでん買ったり、わたしと息子くんはつけ麺

つけ麺は味の濃さの調整がしやすいから子供にもあげやすいです

車に乗って、少しグズったりもしましたがその後無事に帰宅~

お風呂を沸かして
結局息子くんが寝たのは10時半過ぎていました。
わたしも麦茶沸かして、育児日記と旅行の記録を少しまとめて12時少し過ぎに寝たんですが、夜中1度だけかすかにおっぱいさがして起きた気がしたけど…わたしも疲れきっていたからかハッキリした記憶が無いまま、目覚ましアラームが鳴る6時45分までグッスリでした。
息子くんもわたしもこんなにグッスリ寝たの久しぶりな気がする

過去に1度くらいしか無かったような。
しっかり休めて、しかも今また午前のねんねをしているので
わたしも洗濯大会を終えて、のーんびり更新中

そして、旅行を振り返ってみようかと思います

うーん。
書いておきたい事が沢山あって、時間かかりそうだなぁ(笑)
まずは1日目の後半、二見。
夫婦岩を見に行きました

旦那くんは社員旅行で去年来ているので2度目。
でも、やっぱり夫婦岩は夫婦で来るのが良いって(笑)
記念に写真を撮ってもらって、1枚1000円で購入しました

我が家はこの写真買うのが好き
w


残念ながら、息子くん爆睡中
『お子さんも写るように横向きになって下さい~』と言われ、旦那くん横向きになったけど…
このダルーーーンな手足が写る位なら正面でも良かった⁈と(笑)
でもやっぱり『寝てるけと僕もいるよ!』っていう思い出が良いかな

縁結びのお守りは思いきり【えんむすび】って書いてあって(当たり前だけど)
なんか付けづらいかな?って思ったので、貝の開運お守りを友達に購入

そして、お賽銭を奮発して
『○○が良い人に巡り合えて、早く幸せになりますように』とお願いしてきました(笑)
早くお守り渡したいな

この日は暑くて暑くて…
おかげ横丁でも暑さのせいでゆっくりできなかった位だったので、疲れもたまり、夫婦岩の後はすぐにホテルに向かいました。
二見からは1時間くらいかかったかな?
津市にあるフェニックスホテルというビジネスホテルに宿泊です

このホテル、ビジネスホテルなのに和室があります

子連れに嬉しい

しかも洗濯機の利用は無料。
ロビーにお茶やコーヒーが用意されていて24時間自由に飲める

無料貸し出しの物も豊富でした~


早めにチェックインして、少し休憩して…
夕飯は歩いて5分くらいの所にあるはま寿司へ。
『周りは居酒屋さんが多いんですが、子連れで入りやすいとすれば、はま寿司さんとかありますよ~』とフロントで教えてもらい
『海の近くだとチェーン店でも長野より新鮮なんじゃない?』と、行ってみました

やっぱり美味しい気がした~

気がするだけかな?w
息子くんは最近フライドポテトにハマっていて、チョット味が濃いからこれで終わり~なんて言い聞かせてもダメなくらい食べます(笑)
だから旦那くんが『パパが食べちゃう!』と一気に食べちゃった

でもずっとポテトのお皿を眺めていました

お寿司は息子くんも玉子握り1貫食べて、あとはおうどん
結構食べてくれて機嫌も良く、隣のテーブルのご家族に愛想を振りまき
『可愛い~
』と言われニヤニヤ(笑)

小学生の男の子とお母さん、おじいちゃん、おばあちゃんの4人で食事していたんですが
小学生の男の子、恥ずかしがる事なく息子くんに手を振ってくれたりこちらのテーブルに来て『可愛い』と撫でてくれたり…
『あぁ、うちの子もこういう優しい男の子になってくれたらいいな。』なんて思いました。
旦那くんは『一人っ子なのかな?だから弟みたいで可愛くて遊んでくれたのかな?』と。
あ、そうか。
そういう可能性もある。
でも一人っ子で少し淋しかったとしても、それをバネに、出会った小さい子に優しく出来るんだったらそれも良いじゃん!
なんて。
でも子どもにしてみたら兄弟欲しいのかな…。
夫婦の憶測から、わたしの頭の中はまた二人目どうするの?の問題が巡ったのでした
w

そして帰り道~

綺麗な夕焼け~

本当に明日から台風?
天気悪いの?
と疑ってしまう夕焼けでした。
部屋に戻って、直ぐにシャワーして…
この日3時半起きで運転しっ放しだった旦那くんと旅行疲れした息子くんは8時半に就寝しました