今日は予定通り、与田切公園にBBQと川遊びにいって来ました。
もうね…
疲れた~!しか言葉が出ない(笑)
まずはBBQをしました
割り箸や取り皿が入った袋を忘れてきてしまっててんてこ舞い。
義母さんは『わたしはテーブルの上に出しておいた!』と。
旦那くんは『まとめてビニール袋に入れた』と。
わたしは『それが台所に置いてあるのはみた』
じゃあ忘れたんだね。と(笑)
でも、義母さんはひたすら
『じゃあ誰かが忘れちゃったんだ!』とか
『誰か忘れちゃうから~!』とか
ずっと『誰か』と、責任逃れしたい様子。
コンビニで買ってくるか?と何度も何度も聞いて、みんな『フォークあるからなんとかなるよ!』と言っても5回くらい聞いてくる。
わたしのお母さんも割としつこいんだけど(笑)こんな時は『しつこいよ!』と一喝します。
でも義母さんには言えない。
義弟くんが言ってくれたけど、結局その後も何度もみんなに聞いて結局買いに行きました(笑)
わたしもお母さんくらいの年齢になるとしつこくなるのかなぁ?と不安になりました。
義母さんは昨日からBBQなんてしたくない…という様子で
『疲れてるから荷物持てない~』そんな感じでした。
でも結局『楽しかったね~!』と満足気。
今朝のテンションは何だったのかな?笑
と、義実家に頻繁に帰るのはあまりよろしくないと分かりました。
お互いに疲れる。
月に3日程度が限度かなと

先月から頻繁に帰っていて、やっぱりその度に『?』って思うことが蓄積されて。
これは良くない‼と思います。
それはそうと…