愚痴らせてください

ネット上で知り合った、同じくらいの子供を持つママの事なんですが…
腑に落ちない事ばっかりなんです。
別にわたしに危害があったり、迷惑してることじゃないんだけど…
でも毎日『え?』って思うことばかりをupしてくれる。
今日、まずきになったのが【ネイル】の事。
べつにネイルアートしちゃいけないってわけじゃないけど、指先から5mm以上…7mm?そのくらいのびた爪を普通に載せてる。
子供のオムツ替えとかできるのかなぁ?
オムツ替えは慣れればできるかもしれないけど、仕上げ磨きは?
アレって唇押さえてあげなきゃ出来ないじゃん…そんな鋭い指先で子供の口の中いじってるのかなぁ。と…。
あ、やってないのか?って思われても仕方ない。
それから、最近流行りの手足口病にかかった~ってupした次の日に『イオンなう』は無いと思う。
手足口病にかかったら、感染拡大させないためにも自宅療養が基本ですよね?
それを恥ずかしげもなく堂々と…。
逆にわたしが自分の目を疑いました。
あとは子供の前髪。
『筆作るから!』と伸ばしてる(言い訳かも)らしいんですが、子どもの鼻の頭位まで伸びててボサボサ。
お友達?後輩っぽい子が見るに見兼ねたのかコメントで『目が悪くなっちゃいますよー!』って言ったら
普段はピンでとめるか、しばってるよ~と。
いや、でもupされる子供の写真の8割が前髪ダラダラのボサボサ…。
『いやいや、しばってないじゃん!』とツッコミどころ満載です。
あとは、メガネと鍵と腕時計をなくして、それが一気に見つかった~とupしていたんだけど…
そんなになくす物かぁ?と。
わたし、結構なズボラだけどさすがにそれらはなくした事がない。
どんな生活してるのかな~。
掃除とかあんまりしなくて、たまーにの掃除で一気に見つかったのかなぁ?って思ってしまう。
鍵に関しては何ヶ月も行方不明だったみたいで…
だとすると何ヶ月に1度の掃除?と^^;
ま、どれもわたしには関係ないし余計なお世話なんだけど…
でもいつもいつもモヤモヤしてしまって。
悪い子じゃないと思うんです。
母子家庭な感じで頑張ってる所もあると思うんです。
精神的になんかは特に。
でも、子供を持つ親としてはやっぱり気になる所が沢山あって…
そんなに親しいわけじゃないし、SNSで知り合ったくらいだから色々言うような感じじゃないし。
言いたくない。
生活も子育てもその家庭でそれぞれいろんな事情があるのはもちろんですし。
分かっていても気になる。
お節介な性格なのかな?
でも言わないからお節介じゃないのかな?
思うだけでもお節介かな(笑)
20代前半で、わたしの意見はきっと『うるさいオバサンだわぁ』って思われるだろうし(笑)
でも誰かに話したくて、旦那くんには話してるんだけどそれでもまだ話したくて(笑)
そんなわたしのボヤきでした。