今日は仕事だったので、両親が息子くんをみててくれました[みんな:01]

お留守番の間もお利口にできたみたい。

自慢の三輪車で、ババとお散歩に出たらウトウトしてしまい…
ババが抱っこして三輪車を押して…とっても大変だったって[みんな:02]

でもババもニコニコしながら『汗だくだったよ~!』って、チョット楽しそうでした(笑)


わたしが帰ったら、遅めのお昼寝の最中でした。

買い物して帰って、5時過ぎに帰宅したんだけどスヤスヤ[みんな:03]

買って来たものを冷蔵庫にしまったり、ガサガサしてたら起きちゃって…


すぐにわたしのところに突進。

授乳して、機嫌良くなってきたのに
今度はジジとババが帰るのを悟ったらしくグズグズ…


でも帰る車をジーーーっと見つめながら、手を振ってました[みんな:04]

『また明日会えるよ』って言ったら分かったのか、途端にグズらなくなりました。
分かってるのかな⁈


そして、今日は3歳児の健診お手伝いだったんですが…

やっぱり色んなお母さんがいますね。


今日担当した一人のお母さん、今まででいちばん『え?』と思ってしまった。


子供も暴れて磨かせてくれないんだけど、それを容認していて…

『暴れちゃうから寝かせ磨きはしないんです。』と強い口調。

お口の中はプラークがべっとりで、クリーム色ではなく黄色い汚れが付いてしまっている。

この汚れを落として下さいとお願いしても『落ちないですよね』と、落とす気ナシ(笑)

しかも3歳児にして、その汚れの刺激で歯肉炎になったいて磨くと出血する状態でした。

『多少の出血でも、汚れはしっかり落とさなきゃいけないので磨いて下さい』とお願いしたけど…

やってくれる気がかしないな。


普段、仕上げの歯磨きしてますか?
と聞くと『上の子と下の子が遊び始めるとこの子も遊びたくなっちゃうので仕上げはできませんね~』と返ってくる感じなので。


でも、こういう考え方のお母さんもいるんだーって勉強になるし
その接し方とかも先輩に教えてもらったりして勉強しています。


今日もとっても疲れたけど、両親が北海道に旅行してきたのでお土産もらいました[みんな:05]

そのお土産で癒されました[みんな:06]

photo:01


六花亭のバターサンド[みんな:07]

これ、お土産リクエストしようと思ってたけどさすがに実両親でも図々しいかと思いリクエストしなかった(笑)

けど買ってきてもらえたーーー[みんな:08]

すごい‼

娘の好みってわかるんだね[みんな:09]


photo:02


これは北海道限定のとうきび茶[みんな:10]

トウモロコシのひげ茶とか大好きで良く飲んでるのを知っていて、買ってきてくれました[みんな:11]


お父さんが旅行中に飲んだら美味しくて『これは買って行ってあげよ!』ってなったみたい[みんな:12]

美味しくて、バターサンドのお供にもなるし最高です[みんな:13]


photo:03


函館の夜景がすっごくキレイに見えて、どんなお菓子か分からないけど記念に~と買ってきてくれたお菓子[みんな:14]

これはまだ食べてなくて、明日が楽しみ(笑)


わたしが食べ物好きって分かってるから、美味しい物沢山でした[みんな:15]






iPhoneからの投稿