全国的に大雪みたいですが、我が家の周りも雪の山です

この家に引っ越して来て2年半…
3度目の冬ですが、今までで一番の雪の量だねって旦那さんと話していました

加湿の為に部屋干ししてるけど、明日も雪融けの露が滴ってくると思うので晴れても洗濯物干せないし…
それに、あの雪の塊をどうしたものか…
ま、明日になったら考えよ

今日は旦那さんが何回も雪掻きしてくれました。
わたしも手伝いたいけど、同居じゃないので息子を見てる人が居なくなっちゃう…
わたしは息子にごはんあげたりしてるうちに時間が過ぎました

でも、午後、卵が欲しくて
にいってきた


除雪車出てない所は凸凹で、スゴイ運転しずらそうで…
わたしは絶対に無理。
雪道の運転は大嫌い。
仕事してたときは運転しないわけにいかなかったけど、去年からは雪道の運転はめっきりご無沙汰です

今、SALEの時期で50%~70%OFFとかになってるから欲しかったけど
今日はやめておきました

服買っても、着て行く所がない

それよりか、来シーズンに来れそうな大きめの息子の服を見る方が楽しいこの頃です

思えば1年前の昨日、2012年1月13日に重症妊娠悪阻で入院…。
1年前は本当に過酷な状況にあったんだと思うと、今、この幸せがより一層幸せに思えます

入院していた1ヶ月半はもちろん、入院できるまでのたらい回しににされていた時期とか…頑張ったな。
その頑張りがあるから、今、隣で可愛い息子が寝ててくれる

すっっっっっごく辛かったけど、それも勉強になったんだから
今となっては良かったのかな。
でももう同じ苦しみは絶対に味わいたくない。
二人目も、今は怖くて考えられません
