月曜日に旦那さんに午後半休を取ってもらい、先日受けたガン検診の結果を聞きに行ってきました
 
直前に授乳したら寝てくれたので、帰ってくるまでの30分間ずッとねんねしてたみたい
 
うちから車で1分くらいの新しい婦人科なので、予約しておいたし30分で帰ってこれました
 
 
結果はclass1でした
わたしより旦那がすごーくホッとしてました
 
良かった
 
その日は夕方、旦那さんに買い物に付き合ってもらって夕飯も作ってもらいました
 
ずっとグラコロが食べたかったのでも買って来て、旦那さんが煮豚を作ってくれてそのスープでラーメンと言うガッツリな夕飯
 
 
 
旦那さんのラーメン、すこーし甘かったけど美味しくいただいて
さすがにグラコロは半分が限界か…という感じの大盛り~
 
 
でも、最近のわたしならこの位食べれちゃうはずなんだけど何だか食べれない…
 
おかしいな~なんて思ってたら9時くらいから気持ち悪くなって来ました
 
 
旦那さん「俺が変なもの作っちゃったかな…なんかごめんね」と凹んでる。
 
そして息子を寝かしつけ自分もウトウト眠りが深くなり始める12時に遂に嘔吐
 
それからずーっと吐き続け、悪阻の恐怖が襲いかかり…
心が折れそうでした
 
 
脱水が酷いからか、手足が痺れ始めて
朝になっても気持ち悪くて動けない
 
旦那さんにとりあえず午前だけ休んだから病院に…と言われても動けない
 
息子を見ててもらい、連れてってもらわなきゃ到底無理そうだったのでお母さんに来てもらえるか電話してもらい、仕事が丁度ピークのお母さんに急遽来てもらいました
 
 
でもまだ動けなくて、渾身の力を振り絞って動けたのは10時過ぎ…
 
前日お世話になった婦人科と併設で旦那様が内科をされているので、またまたそちらの医院に
 
授乳してても吐気止めと整腸剤は飲めるのか、婦人科の先生に聞いてみるね~と奥様を呼んでくれました。
 
婦人科の先生が来てくれたので
「昨日はありがとうございました」って言ったら
「あらーーどうしたの」とすごく心配してくださり…
 
整腸剤も吐気止めも大丈夫ってことで、3時間点滴をして返ってきました
 
 
結局うちの旦那さんは仕事に行けず…
 
またわたしの事で休んでもらってしまった
 
 
その日は点滴の後から38.8の発熱。
 
次の日になっても37.5…。
 
わたしの身体、頑張ってウイルス退治してるんじゃんと、頼もしくなりました。
 
そんな風に感じつつ、息子の泣き声がすればおっぱいをあげにいき…
 
そしたら昼過ぎに熱が下がり、夕方には節々の痛みもなくなりました。
 
 
それが昨日。
 
今日は昨日まで来てくれたお母さんも仕事に行き、なんとか息子とゴロゴロしてます
 
薬ってすごいなぁ。
薬が飲めるって、すごく幸せ。
 
そして、息子にうつらなかったのが何より良かったです