2日目はまず、
「魚の棚」という特産物が買える商店街に行きました。
ここでは実家と、旦那くんの実家のお土産を調達。
キャー!!!
意外にお土産だけでも大変

続いて、明石大橋へ~

着いた時は気持ちいい空でした


団体割引で¥200で橋の下の展望スペースに入れるので、
行ってみたら。。。


キレイな景色がいっぱい楽しめました

バスに戻るころには
またまた雲行きが怪しくて。。。

南京町に着いた時にはくもり。

でも、暖かいからって、カーディガン着ないで出ました。
さすがに最後は寒かった。

横浜より少し小さい中華街で、
「お母さんと来たら楽しそう!!!」って
思った

お母さん、中華街好きだから。
ここで自由昼食だったので
あたしは北京ダックとニラまんを。
北京ダックはバーミヤンの方が美味しい

でも、ついでに・・・って思って買った
にらまんが超美味しくて
またまた
「お母さん連れてきた~い!!!」って思った。
おかあさん、よくにらまん食べてるし(笑)
この南京町のトイレが豪華!!!
↓これ、トイレ。
個室のドアもこんなに豪華~~。

でもなんのために!?
南京町を最後に、神戸にサヨナラです。
初めての神戸。。。
ここ、楽しい

今度は家族と来てみよ~っと。
でも、今回は4年ぶりの親友との2人旅で。。。
結婚式のスピーチで
「女2人旅・第二弾、必ず行こうね!!」って言ってくれた親友と
こんなに早く2人旅できるなんて。。。
バスの中の会話も、気を遣わず「眠い!寝よう!」とか出来るし
楽しかった

夕飯のときに
「幸せな家庭を持てて、こうやって2人で旅行にこれるなんて…
あたしたちはホントに幸せだ」
ってしみじみしちゃった

そして帰路。。。
帰りは2回もバスの乗り換えがあって、
3台めのバスの時に姨捨PAに寄りました。

そう、思い出の姨捨の夜景。。。
ホントに幸せを感じた旅行でした
