$長山左斗子・ダチョウ3号の blog-090919_1516~01.jpg

今日は、

銚子電鉄×シアターキューブリック
『銚電スリーナイン~さようなら、イワシ号~』

を観てきました~



銚子まで知り合いの車に乗せてもらい

銚子で一人合流し

総勢7名。



銚電の切符に旅のしおり


もう、一日がかりの
小旅行ですっ。




9:00 
東京駅を車で出発

14:51発 
銚子駅→外川駅

まちあるきタイム
(約2時間の自由時間)

外川駅→銚子駅着
17:25



銚子満喫の

遠足気分で




車内で始まる芝居は
(いや実は乗り込む前から始まっていた)


またに聞こえにくくなる台詞も


場所によって
たまに見えにくい表情も


座席に座っていた人が
おもむろに唄い出すギターの響きも


全て


惹き込まれる


生きて流れ







木々の擦れる音


たまに大き過ぎるガタンゴトン


まるで映画を見ているように扉が閉まり


観客と演者を巻き込んで


動くショートムービー


不思議な不思議な感覚


銚子で
銚電で

ココじゃなきゃ
できない空間


$長山左斗子・ダチョウ3号の blog-090919_1549~01.jpg



銚子の人々はみんないい人ばかりで



$長山左斗子・ダチョウ3号の blog-090919_1517~01.jpg


駅長さんの後ろ姿みてたら
なんだか涙が出そうになった



$長山左斗子・ダチョウ3号の blog-090919_1445~01.jpg



今日乗ったこの車両は

もう無くなるそうで



残したいもの





残せるもの





違うのかな



とか




大事なもの





必要なもの






やっぱ違うのかな



とか









そして帰りは
銚子のおいしい魚やら食べー
(金目鯛が~うますぎ)
長山左斗子・ダチョウ3号の blog-090919_1835~010001.jpg

海ほたるに寄りー
(初めて!)
長山左斗子・ダチョウ3号の blog-090919_2214~010001.jpg

強風で少し浮き?



帰って参りました

東京新宿





濃かった


濃厚な一日でした