コメダに篭ってます

近所のコメダは
コンセントも有って
長時間いれてお気に入り。
自分の中から言葉が溢れだしてくる時がある
昔から何かを"かく"という事が好きだった。
絵でも文章でもいい
口下手な私から
こんなにたくさんの言葉が
よく出てくるもんだなと思う。
ブログやSNSを毎日更新出来る人を
すごいなと思う。
その凄いなの中には、自分には出来ない
という拗ねも入っていた。
自分のアンバランスさが嫌だった。
かく事は好きだけど続かない、
定期的に出来ない。
どっぷりハマったのに
突然パタリとやらなくなる。
全てにおいてそうだった。
だから色んな事に手を出せたし
それがフットワークの軽さや好奇心に
繋がったと思う。
飽き性は良くない事
いつからそう思うようになったんだろ?
何かを始めたら続けなくてはならない
毎日コツコツとバランスよく。
それは確かに上達への大事な方法だと思う。
絵だっていきなり上手くならない。
学生時代は毎日絵を描いていたし
絵描きとして認知され出したのも、
何年もSNSで発信してきたから。
でもこれは私なりに
飽きずに続けてきたから。
多分既存のセオリー通り
毎日決まった時間に更新したり
決まったテーマでかいていたら
書けない期間を許せなかったら
私は続かなかった。
きっと嫌いになっていた。
飽き性で色んな事に手を出したからこそ
結果的に続いてきた。
私にとっては
飽き性で良かった
移り気で良かった
と最近になってようやく思える。
色んな事に手を出しているようで
結果的に繋がっていたり
色んな経歴の人達と出会えた。
これからは
長所:飽き性
で良いんじゃない?
言葉を換えれば
好奇心旺盛、フットワークが軽い
にもなるしね。
短所は長所?
あなたの才能を輝かす
勾玉セラピー
30分 3.000円~
対面、オンライン(ZOOM)
どちらも可能です。
潜在意識を呼び覚まし
集合意識と繋がる
和のセラピー
ぜひ体験してみて下さい
詳しくはこちらまでご連絡下さい。
(件名:勾玉セラピー)
FBにて一日一リーディング中。
勾玉セラピーについて詳しくは
こちらからどうぞ。
勾玉セラピー公式サイト
インスタグラム更新中
作品販売中
近況はFBにて