自分ビジネス講座を始めてから
開業して約2か月が経った。
作品販売を始めたのもその頃。
ミンネやSNSに告知と宣伝記事を書くのだけど
毎回ビビりまくってる
どんな風に書いたらいいのか?
伝わる文章って?
ウザいと思われたら辛い
実際告知記事書いたら
一時的にフォロワー減った
ウケる!!
毎度こんな感じでドキドキしながら書いてます。
更新した後何度も確認したり
恥ずかしさや怖さから非公開にしたくなったり。
でも、そんな風にビビりながら書いたら
ちょこちょこ反応が有りました。
周りの反応はまだ遠巻きに様子を窺ってる感じですが、
開業する前より興味を持ってくれるフォロワーさんや
知人が増えた。
直接販売につながらなくても
別の形でお仕事の話がきたり、興味を持って下さったり
無駄では無かったんだなーってしばらく経ってから思う。
タイムラグは有って当たり前
私が売れっこの人気者ならいざ知らず
無名で作品販売も始めたばかり。
コツコツやっていけば良い。
でももっと伝わる宣伝記事やコピーが
書けるようになりたいよーーー!
インスタをメインにしてるから、ブログよりも
短い文章でばしっと伝えたい。
文字数を気にすると、短すぎて意図が伝わらない。
そのジレンマ…
もっと簡潔に肚に響く文章を書けるように
なるのが当分の目標です