satochanのShutterLife ~気ままなフォトログ~ -2ページ目

satochanのShutterLife ~気ままなフォトログ~

その時時の被写体を見つけて写真撮影を楽しんでます。
お気に入りの蔵出し写真も順次公開中

都内の公園のヒマラヤ杉
ラッキーにも
500mm の大砲で
オオタカのオス&メスが
ギリギリフレームイン😁



そして

ハトを食べては休むメスに向かって
オスが何度かアタック! 







Next






すでに巣作りも始めているようで
今後が楽しみ😁

................................................................................
本日の機材カメラ
X-T3 + Ai Nikkor 500mm F4P

2021/02/22

最後までご覧頂きありがとうございましたお願い
都下の公園で
「ニシオジロビタキ」を見た後
北関東の猛禽類の餌場に遠征


運が良ければ
「ハイイロチュウヒ♂」
残念ながら、今回は
「ハイチュウ♀」が一羽かすめた程度で
結局、出会い無し
途中、枯れ木に止まる
「コチョウゲンボウ♀」を発見

やや遠めで気温が上がり
大気の揺らぎがひどい😢
ピントがまるで合わず
何故か解像感の無い写真ばかり大量生産😅


一度飛ばれた後、見失ったけど
違う枯れ木に再び発見😁







なかなか飛ばない😅




いきなり反転して飛び出した😅
この後
「コミミズク」との出会いを求めて
渡良瀬遊水地で構えるも
まさかの不発😢
風も弱く、好条件と思ったが
「コミミズク」は出てこなかった😅
途中「ハイイロチュウヒ♂」が舞ったが
「米粒大」
これでは「証拠写真」にもならない😅
................................................................................
本日の機材カメラ
X-T3 + Ai Nikkor ED500mm F4P

2021/02/06

最後までご覧頂きありがとうございましたお願い
ハトを食べる「オオタカ」のメスを
観察していると、ギャラリーが
もう一羽の「オオタカ」の姿を発見!
二羽居ると
「メス」「オス」交互に…

どちらの動きも気になってしまい
落ち着かない
そしてシャッターチャンスを逃す😅
今朝の「オス」
ちょこちょこ移動しては
「メス」にアタック!



この時も
飛び出したと思ったら
すぐに舞い戻り、再びメスにアタック!





羽根を広げずに
突然、隣の枝に飛び移る😅


手前に飛びださずに
後ろに降りてしまった😩
タイムアップで片付け始めたら
枝を咥えて姿を見せたので
最後にもう一枚😁
どうやら「巣作り」中

................................................................................
本日の機材カメラ
X-T3 + Ai Nikkor 500mm F4P

2021/02/22

最後までご覧頂きありがとうございましたお願い
前回は都内に入ったところでR246の
出勤渋滞にハマってしまったので
少し早めに出撃車

今回は神奈川県内でノロノロ😩
7時にはスタートしたかったけど
30分程遅れてしまった…
なんと、今朝は7時過ぎに
獲物を掴んだメスの飛来が
見られたと言う😢

既に御食事中の
「オオタカ」のメス
リアルに嘴に羽毛…

ヒマラヤ杉の上で
上手に獲物を食べる

ピンク色の脚
獲物はハトか?


無心に?羽根をむしる😅


睨まれた…

また目が合った😅
再び羽根をむしる…

そして喰らう…



今朝は、観察中に
何度か「オス」のアタックを受けるも
飛び出すことはなかった「メス」😅

今日は第二ポイントには寄らずに
次の目的地に移動車
................................................................................
本日の機材カメラ
X-T3 + Ai Nikkor 500mm F4P

2021/02/22

最後までご覧頂きありがとうございましたお願い
天気予報が良い方に外れ
飛び出しだけでなく
青空を舞う「オオワシ 」も
見ることができた😁


ただ、再び山を越えて見えなくなった
「おばあちゃん」
ひとりのCMの動きが気になり
三脚担いで移動
手前からは松の枝葉に隠れて
見えなかった「おばあちゃん」を発見
いつからココに居たのだろう?😅
勝負時間は残り1時間半程度…
飛び出しを期待して待つ
のんびり羽根の手入れ
3時過ぎには
いよいよ雲が陽の光を遮りはじめた
貫禄ある姿
一瞬正面を向いてくれたが…
再び横を向いてしまった😩
また「ウンチ」😅
そして「トビ」が…



残念、飛び出さない😅

4時を過ぎると
風に乗ってくる雪が増え始め
時間と共にどんどん強くなる雪
降り始めた「雪」でも見ている?
ここまで待ったら
塒に帰るワンチャンスを残すのみ
激しく降る「雪」
4時半頃、突然、大きく羽を動かして
雪降る中、飛びだした!


「挨拶がわり?」
いい感じで右手に飛び出してくれた




そして左に旋回

「またね…」
飛ぶ姿をしっかりと見せてくれた




Thanks!
最後は、雪が激し過ぎた😅
前回は「飛ばない木」に立ち続けること
8時間😅

ひたすら「飛び出し」を待ち続けるも
最後のワンチャンスのみ
今回はいろんな動きを見せてくれた
「山本山のおばあちゃん」
最後は雪降る中の飛翔シーン
片道約400km...
やっぱり、来て良かった
来シーズンもココ「山本山」に
戻ってきてくれたら
是非会いに来たい😁
................................................................................
本日の機材カメラ
X-T3 + Ai Nikkor ED500mm F4P

2021/02/12

最後までご覧頂きありがとうございました
雲ひとつない快晴が続く
信州信濃町エリア


最初にフード付きリフトに乗って
ダイナミックなパノラマが
広がる展望台へ
正面に妙高山と
妙高/赤倉エリアのスキー場
野尻湖+黒姫山、戸隠連峰、遠く北アルプス
ここには毎年来ているが
ここまで見えたのは久しぶり😁
木々の間から大パノラマを
チラ見しながら下山
妙高山が正面に見える
初級コースはお気に入り

人も少なく静かで
雰囲気は最高!
ただ気温が上がると直ぐに雪質が
湿りがちになってしまう緩斜面😅
この日も午後には部分的にグサグサ…

斑尾山の北北西斜面に広がる
タングラムスキーサーカス
から眺める「妙高山」
山容を中心に写すと
「同じ様な雰囲気の写真」ばかり😅

昨夜は登頂を断念した
メインゲレンデ終点からの眺め

ココまで登れば赤倉スキー場まで見える
頑張っても良かったかな?😅


最後は山頂から
野尻湖が見えるコースを下山


昔はこの辺りまでリフトで上がれたが
中間駅までの短いリフトとなり
いつのまにか廃線😅
今回は、あまりに天気が良かったので
主なコースの眺望ポイントから
妙高山を狙ってみた
見方によっては
「どれも同じ」じゃない?
はご愛嬌😅

寄生木が気になっていたので
観察してみた
コース脇の木々には
相当の数の寄生木があるが
「黄色い実」が見当たらない
「レンジャクの群」は既に通過したのか?
................................................................................
本日の機材カメラ
X-T3 + XF16-55mm F2.8

2021/02/28

最後までご覧頂きありがとうございましたお願い











朝の時点で積雪は前日+10cm
のタングラムスキーサーカス
午前中は雪模様も
午後から雲が晴れ始めのち快晴


山頂付近の木々は
久しぶりに見られた樹氷!

ただエビの尻尾は
早くも壊れ始めていた
雲一つない青空と雪原
樹氷の白のコントラスト


標高が低いスキーだと
この景色にはなかなか出会えない

眼下に斑尾高原スキー場
遠く野沢温泉スキー場
................................................................................
本日の機材カメラ
X-T3 + XF16-55mm F2.8L

2021/02/27

最後までご覧頂きありがとうございましたお願い
2月の満月は「スノームーン」
今夜は出先の信州信濃町から
東の空に昇ってきたタイミングで一枚
大気の揺らぎの影響か?
なんとなくいまいちだったので
高度が十分に上がるまで待ってもう一枚
満月の光量で
ゲレンデがまるで昼間のよう
圧雪車で整備した後なので
メインバーンが凸凹のない
綺麗なフラットバーンに
最近は、早起きして
スタートダッシュ
朝イチのゲレンデに
シュプールを残すことも無くなった😅
残念ながらホテル前から
妙高山は見えなかったので
無人のゲレンデを登ってみた
氷点下で風も強く
さすがにリフト終点まで行くのは
しんどかったので
妙高山(月光妙高)が見える場所まで
予想通りの「月光妙高山」😁
手前のお山が邪魔で
赤倉の温泉街は視認できず
Color → B&W
イメージ的に劇的な変化なし😅
最後にホテルを見下ろせる角度から
................................................................................
本日の機材カメラ
X-T3 + XF16-55mm F2.8
OM-D1 MarkII + Canon EF400mm F5.6L

2021/02/27

最後までご覧頂きありがとうございましたお願い
山本山の麓に戻ったはず…


朝イチスタンバイした場所付近から
斜面を観察
「おばあちゃん」の姿は見えない😢
周りで撮影している雰囲気無し
こんな時はターゲットを探さず
CM達の動きを観察
数台の大砲が上空に...
高く、小さい😅
よく見ると「魚」を掴んだまま飛んでいる😁


器用に飛び(ながら)喰い!
そこへ「トビ」出現!

しつこく「トビ」が追い回す!
振り切った?


うまくかわして再び空中で食べ始める
「おばあちゃん」
しつこい「トビ」再び😡


今回も「エサ」を落とす事なく
無事回避!


飛びまわりながら完食できたのか?


やがて遠い松の木に舞い降りると
嘴の手入れ
気づくとその姿が消えた😳
塒に入った?

もう一度くらいは
姿を見せてくれるだろうと待機
やっぱり出てきてくれた😁

優雅に飛ぶ「おばあちゃん」


背景の細い枯れ枝が煩い😅






山の斜面に沿って飛び
また山を越えてしまった😅
................................................................................
本日の機材カメラ
X-T3 + Ai Nikkor ED500mm F4P

2021/02/12

最後までご覧頂きありがとうございました

山を越えて姿が見えなくなった
オオワシのおばあちゃん


ローカルバーダーさん達と違い
移動先の見当がつかない😅
先は長いので
山本山をひと回りしてみようと
湖畔に出ると
数台の大砲が山の斜面に向いていた
一定方向なので容易に発見!
正面に琵琶湖
ココもおばあちゃんの
お気に入りのポイントなんだろうか😁

枝と往来する大型トラックの荷台が
意外と邪魔、風圧も気になり
位置決めに難航😅

これまでとは
違った雰囲気だけど
細かい枝がちょっと煩い…

何度かエンジェルポーズ😁
「おばあちゃん」の立ち位置的から
飛び出す方向は手前?
そして...





手前の枝が邪魔になるけど
上手く左羽をたたみながらテイクオフ!
方向はほぼ的中!





目の前で旋回!
これは嬉しい飛行ルート😁


間近で見る
オオワシの飛翔シーン
思わず見惚れた😁




このまま北に向かう「おばあちゃん」
おばあちゃんが飛び去ると
大砲が琵琶湖に向き始めた
『そういうパターン?』
沖の方を右から左に飛んでいく一羽の鳥
オオワシだったらしい😅
やがて姿が見えなくなると
皆さん機材をたたんで大移動開始😳
「戻りましたね…」
と通りすがりに声をかけられたので
再び麓へ移動😅
................................................................................
本日の機材カメラ
X-H1 + Ai Nikkor ED500mm F4P

2021/02/08

最後までご覧頂きありがとうございましたお願い