こんばんは
先日のタロー。
ユーチューバーの影響で、、、
ギターを弾いてみたい
っとな。
心が元気になって
あれこれ挑戦する意欲が
湧いてきたタロー。
不登校前までは
臆病で挑戦する事が少なかったです。
不登校の間は
とにかくやりたい事をやる
これが
心元気になる術のひとつであり
そのやりたい事が
将来やりたい事へと
繋がるキッカケになる可能性もある
学校へ行かんで好き勝手しやがってー
そう思ってまうのも無理はないっ
んがっ
大丈夫
やりたい事やるはメリットがいっぱい
あぁ
今はやりたい事して
心を充電中なのねぇー
っと思っといてくだはれっ
親が子供を理解してあげて
そういう意識でおると、、、
学校に行けない罪悪感が減って
心の充電に専念できる
ギターを見に行き
試しにギターを持ってみたタロー。
ギターでけぇ。笑
タローもそう思ったようで
もうちょい図体大きくなってから
やってみようと思ったとさ
アコースティックギターなら
小さめだけどねぇ
今やるやらないはタロー次第。
タローが
挑戦したいと思えた事が大きな成長
タローの心は
不登校前とは確実に違う。
別人のように
活き活きとしている
それは
不登校になった原因の根本を
解決させたからですよ
お母さんが
自分と、、、自分の親と向き合う事、、、
それが本当の意味での
不登校解決に繋がる繋がる
いつも、いいね!やコメント
ありがとうございます
すこぶる励みになっております