不登校の小6息子(タロー)を持つ
tomかーさんのブログです乙女のトキメキ

不登校初期、
窓から身を乗り出したタロー。

その姿をみて、
「学校へ行かなくていいよ。」
そう伝えました。

あれから1年。
親子で元気を取り戻しましたグリーンハート
それでも、日々一進一退あり滝汗

ひっそりと復学を目標に掲げニヒヒ
日々奮闘しております筋肉


おはようございますグラサンハート


タローと友達連れて
東京ゲームショーへ行ってきました!


活気に満ち溢れてるくるくるキラキラ


着いて早々、
至る所で目に飛び込んでくるのは、

オタクさんたち(笑)が、

コンパニオンの子達を
激写しまくっている様子。笑

なんとも異様な光景。笑

ゲーム以外にも興味があるのは
いいことね?



お目当てのブースに行くまでの
道のりも、
各ブース眺めながら〜
ワクワクするねルンルン


そして、、、

お目当てのフォートナイトブース!


タロー憧れのプロゲーマー達が
いました、いましたキラキラ



くぅー。
かっこいい。


かーさんも彼らの話をタローから
聞いているので、
見れて嬉しいわけです。笑


午前の部は、
こんな具合にちょっと離れたところから
眺めていたので、
午後の部は、最前列取るぞ!グー
ってことで、、、



本当に最前列取れた。笑


近い〜!!!!
大興奮の子供たちハート


しかし、今時プロゲーマーたちは
イケメンですなーちゅー


フォートナイトやっている
お子さんお持ちの方に向けて、
プロゲーマーの紹介しておきますね。



写真左から、、、

corn、トッピー、クレイジーラマ
うゅりる、フランシスコ

ですウインクパー


うゅりる人気はやばかったー。


フランシスコはトーク力があるから、
今回司会進行役でした。


今時プロゲーマーたちは、

ゲーム力だけじゃなく、
トーク力も必要かもね〜ニヒヒ
(タローじゃ厳しいな。笑)


かーさん的には
左のcornがツボでした。

ボキャブラリーがあってデレデレ

ファンの子からコーン🌽貰ってたな。笑







途中、質問コーナーがあり、
最前列にいたもんで、息子の友達が
インタビューされる一面ありニヤニヤ


憧れのプロゲーマーたちに質問をして、
目を合わせて喋ってくれて、
それはそれは緊張した様子でしたニヤニヤ

イベントの最後には一緒に写真も
撮ってもらいましたキラキラ


テンションアゲアゲな友達と
打って変わって、、、

タローはシャイな所があるので、
こういう時はインタビューされるのも
写真撮ってもらうのも
スーパー嫌がりますニヤニヤ


タロー「俺は目の前でこうして

見れるだけで嬉しい!

あ、写真は撮っておいてね!


だそうですよニヤニヤ


初めてのゲームショー。

こんな目の前で
憧れのプロゲーマーが見れると思って
いなかったので、、、

本当に連れて行って良かったですラブラブ


ただし、、、

タローに関することでモヤモヤ
した事がありました笑い泣き


それは明日のブログに
書きますねパー


いつも、いいね!やコメント
ありがとうございます流れ星

すこぶる励みになっておりますイエローハート