不登校の小6息子(タロー)を持つ
tomかーさんのブログです乙女のトキメキ
半年経ち、親子で元気を取り戻しましたグリーンハート
それでも、日々一進一退あり滝汗

ひっそりと復学を目標に掲げニヒヒ
日々奮闘しておりますアセアセ





おはようございますグラサンハート


昨日のタロー


大型のアスレチックがある公園に
友達と行って来ましたよリムジン前ルンルン



アスレチックへ行く前の晩、

久しぶりに家で運動をしたタロー。

それも汗だくになって。笑

運動大好きっ子なので、

それはそれは楽しそうでしたよデレデレ




アスレチック当日、

少々の筋肉痛ありでしたがニヤニヤ

タローは行く気満々筋肉キラキラ

友達2人連れていざ出発です!




遠出して来た甲斐がありましたグッキラキラ

緑に囲まれた素敵なアスレチックグリーンハーツ



いっぱい遊びましたルンルン


途中、かーさんが目を離した隙に
水場で水浴びを始めちゃい
びしょ濡れ。笑

なんてこともありニヒヒ




今までなら、しょーもないことで
口うるさくムキー雷雷言っていた
かーさんも、不登校以降は、、、


海のような広い心になり波キラキラ


どんなことも笑えて、


どんな姿も愛おしく感じる。。。ピンクハート



タローと友達上矢印ラブラブ



子供たちが遊んでいる間、
旦那とテントでごろーん。


テントから見上げる空は、
心安らぐ緑の木々に包まれていて
最高ですデレデレキラキラ


そして、

タローが笑顔で遊ぶ姿は眩しくて、
時に
現実を思うと胸が苦しくもなりました。




不登校初期、

怖い怖いと手を震わせていたタロー。


友達と遊ぶと元気になるから
遊ばせて欲しいと懇願され、

タローが不登校後も、
変わらず遊んで来たいつメンたち。

タローが元気になったのは
友達のおかげでもありますキラキラ





家に帰ってからは、、、

友達も一緒に鉄板焼きナイフとフォークルンルン



旦那作の、

豚バラチーズ巻きが子供たちに
大人気でおかわりコール続出ウインク


〆には、

ステーキ丼!!

わさび醤油でねデレデレ


これまた子供たちうめー!
大絶賛ピンクハート


いっぱい体動かした後で
んまー食べる食べるピンクハート


気持ちのいい食べっぷりグッ


その姿を見ているだけで、
かーさんは幸せですデレデレラブラブ




キラキラキラキラ最高に幸せな1日でしたよキラキラキラキラ




いつも、いいね!やコメント
ありがとうございます流れ星

すこぶる励みになっておりますハート