こんにちは〜

今更ですが、松屋の「シュクメルリ鍋定食」がめちゃくちゃ美味しい。初めて食べましたが、リピート確定おねがいこれはオススメラブファミマのお母さん食堂でも同じメニューがあったり、日清のカップヌードルでも限定で出てます。ジョージア料理🇬🇪との事ですが、こんなものがあったとは。ダイエット中なのにヤバイ・・・


さて、本題に。昨日はレッスンへ行きました。

スイングについては基本的には指摘なし。時々右手で打ちに行っちゃうのがミスの要因。あくまで下半身リードで腕は引っ張られる感覚で打つのが正解。


そんな指摘とは別に最近は立ち話でコースに出た際の注意点や考え方を聞いてます。直近では富士箱根カントリーで感じた事、疑問に思った事を全て質問。昨日は1時間丸々立ち話。

◯極端な左足上がりでのアプローチのアドレスについて
◯左足下りのアプローチなのにバンカーを超えなくてはならない場合の打ち方
◯カチンコチンのバンカーの対処法
◯凍ったグリーンでの朝の練習について
◯風の見方
こんな素朴な疑問を様々投げかけてプロの考え方を習ってます。ある意味でスイングレッスンより勉強になっている気もします。

【忘れたくない事】
・コースに出たら「ここに打ちたい」より「ここに打ってはいけない」を優先的に考えるべき

1打目しかり2打目も3打目も「狙ってはいけない」場所が必ずあるので、そこだけは避けて攻める事。リスクを分かった上で、敢えて勝負するなら失敗しても前向きで居られる照れ

ホールのハンデキャップが1桁のとこなど、その罠が必ずどこかにある筈。それが何なのかを考える。

・難しいショットを検討する際も、出来る可能性とミスの可能性も考えて選択。全て選択するスポーツなので「堅実に行く・攻める」を明確に自分で決めて打っていくべき。


ショットの正確さ等の差は当然ありますが、プロとアマチュアの最大の違いは「その選択を如何に適切に出来るか?」に尽きると感じました。


とにかく前に前にプンプングリーンまでの距離を常に狙って、ライも考えずに全力ショットムキーこんな感じだといつまでもスコアは伸びないよ、との事。僕のスイングやアプローチならマネジメントを覚えていけば平均スコア80台前半までは楽勝!と励ましてもらいましたニコニコ

マジ?!という感じではありますが、頑張ろうと思います。

夕方の自主練での9鉄スイングです。

何故か通常スピードでは映像がダウンロードできないので本日はスローだけで断念。意識するのはグリップゆるゆる下半身リードとダウンスイングでの右脇腹を潰すイメージです。

これから子供とショートコースに行ってきます。中々の強風ですが、楽しんでこようと思います。