こんばんは〜

3連休もあっという間。休みは時間が過ぎ去るのが早い様な気がしますショボーン



週3回は練習時間を捻出し何とか感覚だけは維持してる現状。先週も何とか3回。連休は自宅に戻っており、本日は単身赴任先に戻った後、練習へ。


最近、ブログアプリにて「昨年の今頃こんな記事を書いていました」というものが表示されます。過去に何を感じ、何を求めていたか?見直す事はとても大事だと思うので、定期的に過去1年半位の更新を読み返しました。


その上で気付いた結論
「切返しでの右手の力みが全てを不安定としている」点



同僚さん達とラウンドしたり練習したりする中で最近特に言われる事は「スイングが安定している」という事。日替りではなくいつ見ても同じ様に振ってますね!との事。

下半身中心にフットワークは日頃から練習してるし、多分安定してるハズ。


それなのに打ったボールは右へ左へ行く事が多いえーん



何故?



そんな中で過去ブログからも出てくる課題は右腕の使い方。


スムーズに振れば多分安定したスイングが出来つつあるハズなのに狂ってるのは、
◯飛ばしてやろう
◯捕まえてやろう
◯良い当たりをしたい
こんな気持ちから起こる力みが原因と気付きました。

長いクラブは特にそうですが、距離を計算して選択したクラブで、想定通りの距離を打つぞ!という力み。これが大敵ですびっくり


では一体いつ力んでいるのか?



自分の感覚では切返しのタイミング


トップ辺りに来たタイミングで「フンッ」と切返す瞬間にクラブやヘッドの重さを感じられるか?下に無理に引っ張り下ろしていないか?


ここが全ての様な気がしますプンプン




そんな事を思い、本日は練習へ。


8鉄を握り、普段通りに打つとやはり安定せず。そこから右腕の脱力を念頭に自然落下と左足振込を切っ掛けとした切返しを意識。


すると軽く振ってるハズなのに今まで同様の飛距離が安定して出ます。何も力を入れないか?と言えば語弊がありますが、ノー腕力で振り下ろしても距離は変わらず。



この感覚を覚え、常にこの感覚で振る事が出来れば・・・1段階上ったゴルフに近付ける様な気がしました。


力を込めて打って行くのは、その後でしょうか。



まだボンヤリとですが、安定したスイング・再現性の高いスイングの為にも大切な要素なのではないかと思い、記事にしました。


まだまだ感覚的なものなので次も出来るか?と言えば分かりません。


身体の大きな部分の筋力で振る→安定して振れるという流れに右腕の腕力を加えて振ってた事により「まるでギャンブル」みたいな不安定ファクターとして加えていた気がします。


次もゴルフの練習が楽しみとなりました。


長文ツラツラと記しましたが、自分的には過去最大規模の発見・気付きでした。



週末は自宅でアクティブに活動しました。決してゴルフ三昧ではありません。

姫の雛人形飾り付け
興奮した姫が写真撮るのを邪魔してますてへぺろ


ゴルフルールのお勉強
意外とナァナァで済ませていた事がいかに多いか!


義母に付き合い厄除け大師へ。法多山という静岡では有名な神社。
オミクジ引いたら吉でした。姫と義母はなんと「凶」えーん


単身赴任で家族バラバラですが、ゴルフ的には良い環境かもしれません。今週末は帰れないので同僚さん達とラウンドです。

まずは「脱力」。胆に命じて頑張ります。