クマガイソウ群生地に1本だけ生えてたキノコ↓

{E1DE75ED-4643-4398-BC6E-7FEDE7795189}


アミガサタケっぽいけど、自分が知ってるアミガサタケは頭頂部にかけて円錐状に傘を広げるタイプ。
これは丸かったし、何だろな〜って思ったけど、やっぱり、アミガサタケでした。


それと、とうざんの里にあった確認中の植物の名前が分かりました。
どうやら、ヨウシュヤマゴボウ。

{FF8F4B15-2B5E-4084-A49A-F805FDA396E5}


自分で調べた時に、ヨウシュヤマゴボウなのかな〜って思ったけど、葉が違うような感じだったのよね。
でも、結局、ヨウシュヤマゴボウだったよ。
横にある枯木のようなのは、樹木じゃなくて、伸びて大きくなった後に枯れたものみたい。
1年草だから、1年経ったら枯れて、落ちた実の種から次の芽が出る感じかな。
ちなみに、強力な毒草です←
ブドウのような実やゴボウのような根を誤食して、食中毒を起こす事例が多数。
最悪、死んじゃいます。


さて、長かったGWも終わりまして。
今年は久しぶりになんちゃらウィルスによる制限が無いGWってことで、どこも結構な人出だったみたいよね。
自分も渋滞にハマったし←


で、まとめてみました↓

4/29:ほぼ自宅
4/30:法多山尊永寺、油山寺 (静岡県袋井市)
5/1:ほぼ自宅
5/2:加茂荘花鳥園、事任八幡宮 (静岡県掛川市)
5/3:静岡県護国神社、静岡松坂屋スマートアクアリウム (静岡県静岡市葵区)
5/4:クマガイソウ群生地、とうざんの里 (山梨県南都留郡西桂町)
5/5:ほぼ自宅
5/6:ナイアガラ藤園 (群馬県富岡市)
5/7:静岡浅間神社 (静岡県静岡市葵区)
5/8:ほぼ自宅


まぁ4/29と5/1は雨降りだったからね、どこにも行かずだったけど、5/5はもったいなかったかな〜。
翌日が群馬だったから、体力温存のために引きこもることにしたんだけどね。
あ、ほぼ自宅って言っても、近所に買い物に行ったり、ガソリン入れに行ったりはしてました。


例年、長野の北部に遅い桜や菜の花、水芭蕉を撮りに行ったり、県内の公園に藤やバラを撮りに行ったりしてたけど、今年は桜や藤も早めで、GWには終わっちゃってたし、直前まで予定が決まらず、どうしようかと思ってたのよね。
結局、それなりには予定が埋まったけど、日帰りを繰り返すと、何しろ、かかる費用がすごいw
5年前までは泊まりで出かけてたし、そっちの方が全然安上がりだよ。
かなりの赤字になりました←


来年はまた泊まりにしようかな。


そんな感じ。