こんにちは
佐竹食品グループ 新卒採用課です
今回は秋冬就活イベントについてお伝えしたいと思います
そもそも就活イベントって
就活イベントとは簡単に言うと学生が企業で実際に仕事体験を行い、
仕事内容への適性の確認や、理解を深めることが出来るプログラムのことです
インターンシップやオープンカンパニーなどの分類がありそれぞれ細かい条件があります
条件やメリット等を表にまとめてみました!
こんな人にオススメも載せているので見てみてくださいね
就活イベントに参加するメリットとしては、
仕事や社員の雰囲気を感じることが出来る点や、
実際の社員の声を聴くことが出来る点です
特に雰囲気はインターネットなどで調べるのと、
実際に体験するのでは大きな差があるんですね~
秋冬イベントと夏イベントの違いって?
夏イベントは企業の認知度を広げていく目的で行われるため、
業界、企業理解や自身の仕事への適性を見る目的で参加することが多いです
しかし、秋冬イベントは本格的に採用と選考もかねて行われるケースも増えてきているため、
「早めに内定が欲しい!」という人は積極的に参加するのがおすすめです
秋冬イベントは夏イベントと違って長期休暇中に参加できるわけではないため、
参加できる就活イベントの数には限りがあります
よって事前に自己分析をきちんと行っておき、
何のために自分が就活イベントに参加して、
どういうものを今回学んで帰るのかの意義をもって参加するのが大切なんです
就活イベントは就活において多くのメリットをもたらしてくれます
今後の人生を決めると言っても過言ではない大事な時期ですので
ぜひ全力で取り組んでくださいね
(ちなみに)佐竹食品ではビジプロという就活イベントを開催していますので、
良かったら覗いてみてください~
↓↓↓URLはこちら↓↓↓
https://recruit.satake-takenoko.co.jp/bizipro2024/autumn/
また次回の記事でお会いしましょ~