【教えて先輩!!】先輩社員インタビュー | 佐竹食品_新卒採用担当ブログ

佐竹食品_新卒採用担当ブログ

人事担当情報や店舗の雰囲気、仕事内容、
メンバーのブログを配信中!

佐竹食品は「日本一楽しいスーパーをつくる」というビジョンのもと
自由度の高い職場で、楽しみながら、しかし真剣に
お客様が楽しめる店づくりに取り組んでいます!

みなさん、こんにちはスター

新卒採用課です。

 

今回は佐竹食品グループで活躍する先輩社員にインタビューしてきましたキラキラ

 

池田翔(いけだかける)

入社6年目

フーズフロア部門

主任

 

今の仕事内容とやりがい

 

右差し商品の品質管理在庫調整、メンバーのシフト作成や、売上・利益管理。多方面のマネジメント業務を担っています。共に働くメンバーのモチベーションを良い状態でキープしつつ、お客様に喜んでいただける売場づくりを目指しています足

 

右差し自信を持ってオススメできる商品を、自分の裁量で仕入れて、お客様に喜んでいただける値段をつけ、自分の想いを込めて売場をつくることができます。自ら考え、自ら決めることができるので僕のやりがいとなっています炎

 

 

印象的なお客様とのエピソード

 

「satakeなら仕入れてくれるかも」

ある日お客様から「お気に入りのめんつゆがあるんやけど…これ近くのスーパーはどこも売ってないねん。 satakeさんなら仕入れてくれるかもしれへんと思って」とご連絡いただきました。現状、当店でも取り扱いのない商品でしたが、取引先の問屋さんに相談してなんとか仕入れることができました。後日、その旨をお客様にお伝えすると、大変喜んでくださいました。

この一連の出来事は「satakeなら!」と期待を込めて連絡してくださったこと、またそれにきちんと応えられたことがとても嬉しく、忘れられない経験となりました。

 

 

僕の今後の目標

 

「売れる売場」をつくり続けること

僕にとって「売れる売場」とは、「お客様に支持される売場」です。

  •  欲しい商品が欲しい値段で並んでいる
  • 商品が欠品なく並んでいる 
  • 来るたびに興味をそそられるような面白い商品が並んでいる

こんな売場を今後さらに定着させて、常態化させていきたいです。

そして目の前のお客様を大切に、目の前の商売に丁寧に取り組んでいける主任でありたいです。

 

 

 

いかがでしたかはてなマーク

目標に向かって楽しく働いている先輩って素敵ですね流れ星

次回もお楽しみに~