2014GW 北海道ほぼ一周の旅。二日目 ① | 2013年。仕事を辞めて日本を旅してみた。

2013年。仕事を辞めて日本を旅してみた。

2013年4月から二ヶ月間日本各地を旅した記録をここに記します。
仕事を辞め貯金を使い2013年4月~6月の間好き勝手旅をしました。
自分が経験したことをを通じて旅の楽しさ知ってほしいと思い立ち上げました。
※バナー等は旅でお会いした方が作ってくれました。Thanks!

二日目。

4月末といえど夜は寒くなかなか寝付けず・・・。

朝は6時に起床。
道の駅が開くまで待ちます。



することもないので写真をパシャパシャ。



こちらはトイレ。



正面玄関。
まだしまっています。

9時。開店と同時に中に入るもそれらしきものは無い。
店員さんに聞くと時期がまだなのでありません。

落胆。

せっかくなのでお土産を購入。
鮭の炊き込みご飯 \540


そのまま国道238号線(網走まで全て国道238号線です)を南下し枝幸にあるセイコーマートで朝ごはんを購入。
2コ入り塩おむすび \183
うにオニギリ食べたかったなぁ・・・。と思いつつほおばる。ウマイ。

駐車場で食べた後車を走らせる。
30分ほどで次の道の駅へ到着した。

道の駅おうむ
到着時間:9:50 548.4km



結構賑わっていて何事かと思っていたら、毛がに祭りの開催日。
道の駅の向かいにあるお店では毛がにを販売していた。



建物は比較的新しく綺麗な道の駅でした。
雄武町の名産物といえば、ダッタンそば粉。
普通のそばに比べルチンという成分が多く含まれ、血圧低下させるのにいい成分だそう。

道の駅ではダッタンそばやダッタンそば粉入りのコロッケも販売していた。

雄武町を後にし、30分ほど車を走らせると次の道の駅に到着した。

道の駅おこっぺ
到着時刻:10:18 569.2km



国道沿いにあると思っていたのですが、国道から少し入ったところにありました。



こじんまりとした道の駅。
漢字で書くと「興部」 道民以外で読める人は少ないでしょうか。

興部町は酪農が盛んで売店では牛乳、乳製品などが並んでいました、

興部町を後にし、30分ちょっと走ると紋別市に到着。
紋別市です。市。久しぶりの市です。
街はかなり栄えていてワクワクしながら道の駅へ。

道の駅オホーツク紋別
到着時刻:10:57 598.5km



流氷科学センターが道の駅になっています。



こちらが科学センター兼道の駅。




隣には市営プールがあり、ウォータースライダーが見えます。



目の前はオホーツク海。
眺めも綺麗です。



センター内に入ります。
スタンプを押し、中の売店でお土産のクリオネグミとクリオネグッズを購入。
\702

帰宅後甥っこにクリオネグミを渡すとクリオネの頭から食べていました。
おいしかったようで、また行ったら買ってきてネ。 と言われ・・・。
札幌あたりで売ってないかな・・・。



しろくまのオブジェや撮影スポットがあります。

この横に科学センターの受付があります。
子供が居たら中に入ったのですがいないのでそのまま後に。

マイナス20度の世界を体験できたり、クリオネを観察することが出来る水槽があったり、氷付けされたカニなど見ることが出来るそうです。

紋別から40kmほど走り次の道の駅に到着。
道の駅 愛ランド湧別
到着時刻:11:49 638.0km



ほんのり昭和の香りがする建物です。



隣は遊園地になっていて、はしゃぐ子供たちの声が聞こえてきます。



サロマ湖沿いにあり、観覧車からサロマ湖が一望することが出来る・・・のでしょうか。

余談ですが、遊園地の名称は「ファミリー愛ランドYOU」 
誰が名づけたのかはわかりませんがネーミングセンスもう少しどうにかならなかったのか。

道の駅の2Fはレストランになっていて、ホタテ料理(カレー、フライ、ラーメンなど)を食べることが出来ます。

車へ戻り、サロマ湖沿いを走っていると中々いい眺めの場所があったのでパシャリ。



サロマ湖。

もう少し晴れていれば綺麗に撮れていたかも。



道の駅に到着しました。

道の駅 サロマ湖
到着時刻:12:09 650.8km

昼時とあって皆さん昼食を食べていました。
チラ見すると、ホタテカレー、豚丼などなど・・・。
美味しそうですが、まだお腹が減っていないのでスタンプのみ。

道の駅の入り口では炭火でほたてを焼いていました。いいにおいがプンプン。
売店も品揃え多く、素敵な道の駅でした。

続きます。