どうも。ニンニンこと蔵崎 恵心です。

 

 

ブログ、またまたご無沙汰となってしまいました。
ブログが止まっていた間も、変わらずに元気に過ごしていました。特に、10月〜11月はお祭りのピークでして、児童館祭りが各児童館で土曜日に立て続けに行われて、土曜日は毎週お手伝いに。苦笑

 

初めてのダーツ!子どもたちが企画。大人にも大人気キラキラ

 

的当て。子どもたちの接客が熱意があって頼もしかったですキラキラ

 

2年ぶりの占いコーナー。

 

「当たってる!」と評判をいただきましたキラキラ

 

お化け屋敷

 

クオリティの高さ!!ガーン

 

あまりの怖さに入口から退場する人が続出でした(苦笑)ウシシあせる

 

そして、児童館祭りが落ち着くと、その翌週には3年ぶりの伊賀上野Ninjaフェスタin上野恩賜公園手裏剣にて忍活していました☆

 

 

 

 

 

伊賀流忍者体験&グッズ販売ブース

 

バーチャルゲーム

 

巻物釣り

 

手裏剣コーナーでおもてなし

久々の英会話でしたが、難なく通じてすごく嬉しかったです

 

伊賀忍者特殊殺陣集団阿修羅による忍者ショー

 

初お目見え!忍者ふわふわ!中に入って遊べるブースです

 

僕にとってはコロナ禍になってから初の忍活となりました。
一言で表しますと…もう心の底から楽しかった‼︎笑い泣き
土曜日のみ参加でしたが、無事にこの日を迎えられて、本当によかったです。
この日が来るのをずっと静かに待ち侘びていました。
久々に忍者サークルのメンバーとともにお祭りを盛り上げ、交流できたこと☆
小さなお子さんから海外のお客さんまでおもてなしができたこと☆
どれもこれも本当に懐かしく、こんなに晴れやかな気持ちで活動できたのは久々でした☆
改めて、やっぱり忍活は好きだなぁと感じた日でした☆ほっこり
忍活もこれを機に少しずつ再開する機会が増えることを願っています
以上、ニンニンこと蔵崎 恵心でした。