どうも。ニンニンこと蔵崎 恵心です。

 

今回は前回の東京ヒーマーで受けてみておもしろかったブースをご紹介ビックリマーク

 

実はこの記録、書き途中だったんです。笑

 

 

僕の中で相当な衝撃を受けたのでしょう。笑 うん、確かにあれは衝撃だった!!ゲラゲラ

 

 

まずは「GOLD BONJI」さんキラキラ

 

 

僕のお隣で梵字が見えたので気になってみたら、「GOLD BONJ」という梵字アートの方で、もうすぐ「!!」と

 

 

忍者梵字は密接に絡んでいますから手裏剣

 

だから僕が不動明王とご縁があるのかもしれませんが。

 

 

セッションもとても良くて、質問に応じて、梵字を選んでくださり、また1つ1つの梵字にはレイキが入っているので、よい気が流れてくるのが分かります。記念に梵字の書かれた色紙を1つ買いました音譜これは聖観音の梵字だそうです

image

 

 

この数日後、ふと目黒不動尊に行きたくなって御朱印をいただこうとしたら、なんと聖観音様の御朱印が!!これは梵字のご縁かなと思い、聖観音様の御朱印をいただきましたキラキラ

 

 

image

 

目黒不動尊は不動明王で有名だから、てっきり不動明王しかないと思っていました。苦笑

 

GOLD BONJIさんに寄らなかったら、聖観音様には触れずに普通に不動明王の御朱印いただいてただろうなぁ

 

 

なんとなくこの時は聖観音様が気になったのです☆

 

そんな「GOLD BONJI」さんは7日(日)のご出展ですビックリマーク

 

 

そして、もう一つは「まてい屋」さん!!

 

 

家系を調べてくれるというすごくマニアックなお店!!ゲラゲラ

聞けば、その昔の偉い天皇家や貴族、豪族とも繋がっているとかが分かるとか

 

 

ずっと気になっていたので、この日ついに受けてみることにビックリマークほっこり

 

 

なんと、一日目には一般のお客さんで手裏剣忍者の末裔手裏剣だと発覚した方もいらっしゃったとか!!ガーンおーっ!ドンッ

 

 

僕も早速見ていただいたのですが…

 

 

残念ながら僕は忍者の末裔ではございませんでした。笑い泣きハートブレイク

 

 

しかーーし!!いくつか分かったことが!!おーっ!ひらめき電球

母方の祖父と祖母をそれぞれ調べてもらったところ…

 

 

祖父方は新潟県出身なのですが、そもそものルーツは筑後国→福岡県にあったことが発覚ビックリマークガーン

 

 

そこは元々は黒木一族と言われる南北朝時代に南朝に属し、戦国時代に大友氏島津氏に仕えていた一族がいて、その祖先が調(しらべ)氏というのだそうですが…

 

 

なんと!?朝鮮半島からの渡来人なんだそうです!!おーっ!

 

 

 

つまり…

 

 

ず~~~~っと先祖をたどっていくと、日本を越えて、朝鮮半島に先祖がいたっていうことに!!ガーンドンッ

 

 

 

 

…海越えちゃったよ~~!!みたいな。笑波ゲラゲラ

 

 

先祖が渡来人だったとはねぇ~。驚

 

 

もう一人、祖母方はというと…

 

 

 

武蔵七党といわれる一族のうちの村山党と呼ばれる一族で、桓武平氏を祖とする一族だそうです。(日本史の授業っぽくなってきたね~笑)

 

 

その中で金子忠家という武将がいるのですが…

 

 

その方は保元の乱平治の乱で活躍しており、源平合戦ではあのかの有名なのプリンスビックリマーク義経公に従って功をあげたお方なのだそうです!!

 

 

源氏平氏(主に桓武平氏系の)家系図まで作ってくださったのですが、まぁ~すごいことすごいこと!!ガーン

 

 

先祖をたどるとここまでわかってしまうのかと!!ゲラゲラ

 

 

これも父方も分かれば、また何か発見できるかもしれませんビックリマーク

 

 

ちなみに、役所にいって「家系図を作りたいので戸籍を調べてください」といえば、調べてくれるそうです。

 

ただ、戸籍法が変わったり、本籍地の役所でないと知り得なかったりなど、中々一度でボンっ!といくのは難しいです。



役所といいましても、出張所レベルではなく、大きい役所(本役所?○○区役所や○○市役所など)で調べていただく必要があります☆


その家系図を持って「まてい屋」さんに行けば、より掘り起こして探してくださるそうですビックリマーク

 

 

まぁ~ともかく、僕の遠い遠いご先祖が源義経のもとで仕えて戦っていたっていうのだからすごい発見ですよ!!

 

 

 

 

 

そんなご先祖様のルーツを調べてくださる「まてい屋」さんは6日(土)7日(日)二日間出展してくださるそうですキラキラ

 

 

 

みなさんも、今度の東京ヒーマーで調べてもらってはいかかでしょうか?ニコ

 

 

 

以上、ニンニンこと恵心でしたほっこり音譜