どうも。ニンニンこと蔵崎 恵心です。ご無沙汰しております。


ここのところまたブログをサボっていました。苦笑

実は、先週ちょっくら旅していたんですよ☆


名付けて!

ひとりどうでしょう旅〜石川・金沢ー三重・伊賀〜

先週7日(木)〜11日(月)の五日間、旅しておりました。これが今年初の旅です。


石川県金沢市と三重県伊賀上野。



初めての石川県。初めて北陸新幹線🚄で行きました。



続いて1年ぶりの伊賀上野。今年の2/22「ニンニンの日」をもって「忍者市駅」となり、初めて目にした。

伊賀上野に行った目的は、9日(土)に第10回伊賀流手裏剣打選手権大会 団体戦に出場するためでした☆そして、10日(日)は本戦が‼︎


今年で最後と言われた手裏剣打選手権大会。

そのためか、今年の団体戦はすごく盛り上がりました。




記録よりも記憶に残った団体戦です。とにかく色んな意味でです。笑


……!?


なんで大会に鶏が!?


いずれ詳細は綴るとして…。(^◇^;)笑



旅をして見てきたこと、感じたこと、気づいたこと、、、


とにかく色んな「想い」に出会いました。


それは自分自身の想いであれば、旅先で出会った土地の人、旅人さん、忍者サークルの仲間達、、、


コレは自身の旅を今一度振り返る旅にもなったことと思います。


いずれ、その感じた想いをここで綴りたいと思います(今でなくてすいません…。)


ちなみに、今日は…

保育園と児童館をおやすみして、横浜大世界 3階「幸せ占い えがおの神様」にて代理出演をしています。🔮



時間が空いてる時は、名刺を作ってます。笑 実は1枚1枚が手書きなんです。笑


今日は19時までいます。

どうぞ良い1日を!

以上、 ニンニン 恵心でした。ニコ