一昨日の木曜日は横浜中華街にある横浜大世界「えがおの神様」での代理出演でした☆
お越しくださいましたお客様、ありがとうございました☆
毎月ほぼ一回の出演なのですが、その一回一回の出会いも実におもしろいものでして、意外と地方からのお客様が多いんですよね。笑 これまでに北海道や山形、新潟、愛知、大分、福岡(←福岡のお客様については、閉店時にお越しくださったので片づけの最中だったけど、せっかくの機会だったのでセッションさせていただいたこともありました☆)その他…。 今回は青森からお越しいただいたお客様がいらっしゃいました☆
青森といえば!!りんごが有名かと思いますが、僕は青森と聞いた瞬間、「早道の者」という忍び集団
が浮かびます。笑(実はついこの間の甲賀流忍者検定・初級試験の問題に出ました!!) 青森大学の忍者部さんがここ最近(去年あたり)、忍者からくり屋敷を発見されてから話題にあがり始めたんです笑
お客様に「青森といえば早道の者じゃないですか~!!」とコメントしたのですが、お客様は初耳だったようで…。忍者好きならまだしも、そりゃそうですよね。苦笑^^;
すいません、大分脱線しました。苦笑
それと、この日、実は珍しいお客様がご来店されまして…(閲覧注意ッ!?)
ハイ、お分かりですかね?^^; 蜂ではなくハエなんです!!背中に金色なのって珍しいですね。はじめは蜂かと思いました。汗 しかも結構大きい。
しばらくの間、店内をぐるぐると周回していまして、かなり営業妨害だなぁと感じてはいたのですが…
そのうち、ひょこっとクロスの上に居座り!!(オイッ!?マジかッ!?)
まるで何かを拝むかのように両手をスリスリ…
思わず「い、いらっしゃいませ…汗( ̄▽ ̄;)」と言ってしまいました。
しばらく観察していると、そのうち足を伸ばし始めてストレッチをするではありませんか。
エーここでくつろがれても…( ̄ ̄;)苦笑
その後、程なくしてどこかへ飛び去ってしまったハエなのでした…。
ただ、ふと思ったんですよね。
あの時、両手で拝んでいるのを見て、何か悩み事を抱えていたのだろうかと。苦笑
セッションしてあげたほうがよかったのでしょうか?^^;苦笑
虫も生きづらい世の中なのかもしれない…!?
…ともあれ、ご来店ありがとうございました!!笑(^o^)/