言語構造論テキスト(英文法革命テキストダイジェスト版)の講次第を提示します

英文法革命 言語科目総論 言語構造論(言葉の組成+文の構成)講次第

 

第1講    言葉の5質

第2講    言葉の3量① 総論・概観

第3講    言葉の3量② 名節

第4講    言葉の3量③ 副節

第5講    言葉の3量④ 形節

第5講補講  言葉の3量⑤ 形節詳論 (未稿 → 英文法革命テキスト第22・23講参照)

第6講    実働名詞5類型 大きな名句3類型

第7講    文の基本構成概説 基本構文4類型

第7講補講  名名構文

第8講    動詞の活用の核心・本質

第9講    動詞の活用の概要  ~ing活用の概要

第10講   ~ed活用の核心的概要

第11講   to do活用の概要

第12講   辞書の本当の使い方

第13講  英文読解と英語長文読解

第14講  あとひき形語 (未稿 → 英文法革命テキスト第17講参照)