飲食業界からの殴りこみ!!不動産業界へ宣戦布告!!








・・・・・いや、暇なわけではございません。


出来心であり、ちょっとした自分の解放というか。。。


てことで、明日は久しぶり千葉LOOKだ。
大好きなライブハウスだ。



んだ。




メリークリスマス。
昨日は、ちょっとの幸せをにぎりしめた1日になりました。


そこには、音楽あって、偽りのない自分がちゃんと向き合って話せる人がいて、少し、お酒の力もかりて


いっぱい話をして、気がついたら、朝9時を過ぎていました。


早く帰れよ!


と怒られながらも、話の本題に、その時間から入りました。、。


家をでたら、お日さまさんさんであり、


けだるさと、現在進行形酔いと、お日さまさんさんとが、気持ち悪いながらも、悪くないな、感、。




創造



想像





僕らは、ここからしかやっぱり始まらないのであるなあと。




日々創造想像




メリークリスマス
今日も色々ございましたが、無事路上ライブ行うことが出来ました!聞きにきてくれたみなさん、CD買ってくれた皆さん、ちらしもらってくれた皆さんありがとう!

今月から、路上ライブは、基本的には木曜日、金曜日やります!水道橋にて20時~でございます!
※ライブハウスのライブや、予定が入ってしまったり、雨の時は行いませんのであしからず。。。

2011年1月22日東京渋谷O-EASTまでは、この体制で行きますので、皆様ついてきてくださいませ!

とはいえでしすよ。。やはり、ライブハウスで、ガッツリ、メッチリ、バンドでやってる姿は見ていただきたいと思っておりまして、7月5日の千葉LOOKライブはスタッフさとじゅんのラストでもあり、9月26日のアコースティックワンマンのチケット先行発売日でもあり(今回は整理番号がありますので是非是非お早めにゲット願います!)、僕らにとっても特別な日になりそうです。


お待ちしています!!


さて、ここからは「癒しの園」と題します。

お仕事の打ち合わせで、猫の映像に音をつける的なやつで、いつもサスライメイカーをサポートしてくれてる、フラニと現場に行ってきたときに、見つけました。。「癒しの園」。。


皆様どうぞ癒されてください。。







ちなみに、僕は、猫アレルギーでありながら、じゃんじゃん抱っこしまっくたので、、いっぱい湿疹ががでましたが、そんなことさえも関係ない!!そんなの関係ない!(ギャグではない)ってくらい癒されました。


では、明日も水道橋路上ライブでお会いできることを祈って、、





メリークリスマス。
日曜日は、栃木県の小山にある、イオンショッピングセンターにお邪魔してきました!


案外、都内から近くて、びっくりしたのですが、1時間30分くらい、。、。



最近、ちょっとずつショッピングセンターなれをしてきて、買い物を目的に来て、サスライメイカーを知ってくれた人達が、楽しんでくれる空間を創れるようになってきたのであります。


「空間を創る」って本でもだすかな。、。




いやいや、



今回も、遠くからみにきてくれた皆さん、CDを買ってくれた皆さん、立ち止まって、恥ずかしかったでしょうが、カレーライスの歌の時、ショッピングモールに響きわたる声で、「大丈夫!」って言ってくれた皆さん、本当にありがとう~


イオンのマネージャーさんも、定期的に呼びたいぜい!と、とても陽気な方でしたが(笑) そう言ってもらえたので、是非またうかがいたいと思っています~


ここ2日間くらい、新曲を作ったり、歌詞書いたり、録りためていた「相棒」をみたり、そして、スタンプラリーの10ポイント達成ごほうびの「着ネタ」を作成しておりました。


早い人は、7月5日の千葉ルックで、ゲットできると思いますが・・・・


今回は、メール用・電話用着ネタでありまして、「着ネタ」とだけ聞くと、


また、あいつらの悪ふざけか~


っと思う方がほとんどかもしれませんが、(それはそれで結構悲しい(笑))


サスライメイカーは、音楽を奏でております。基本的には、


・・・なので、メール用、電話用、着ネタは音楽であります!!


基本的には、メール用、電話用1セットで、3種類ございまして、フォークversion、ブルースversion、ボサノバversionとあるので、お好きなやつを、ごほうびとしてプレゼントいたします。


しつこいようですが、これは「悪ふざけ」ではございませんので、、





ガチな悪ふざけです!





いや、まあ、あの~聞いてみてください~



メリークリスマス!(ガンバレ日本決勝リーグversion)
サスライメイカーtoshi official blog-201006102110000.jpg

約2ヶ月ぶりの水戸ライトハウスLIVEだったけど、、稲葉店長にも前回、「バンドで見たいから来いや!」と言ってもらって(笑)

前回はアコースティックだったけど、今回はバンドで行かせていただきました。

行った人はわかると思うけど、ここの照明で、月がでる演出があって、それがめっちゃ綺麗で、前回も「月とポスト」で、その演出してもらったんだけど、そん時は気付いてなくて(笑)


写真でわかったんだけど、

こりゃあ次も、是非とも! と思って、今回も「月とポスト」やりました。


不思議なもんで、あの月を背負って歌ってるって感じるだけで、ぞくぞくして、歌ってるときも、鳥肌がたっておりました。


観にきてくれた皆さん、ありがとう&ありがとう。


写真は、スロートコートという、ハーブティーで、よくお客さんからいただくのですが、、連チャンでLIVEの時は、こいつが、僕の喉の命綱と言っても過言ではございません、。、。今回もありやす!スロートコート様様~



東京渋谷O-EASTのワンマンLIVEが決まってから、常にその場所、そんでその先の場所をイメージしながら、LIVEをしております。


来年の1月22日、無謀だったで終わるか、いい通過点になったで終わるかは、これからある、LIVE一本一本をEASTまでつなげられるかどうかだと思います。


ただ、足踏みは、もう僕らには必要ないことだけは、わかっていて、大げさでもなんでもなく、先に心臓止まるか、ゴールするかそれだけの話なんです。



お前は、やれんのか!




↑格闘技のイベントのサブタイトルみたいですが・・・



正確には、僕一人では、絶対に出来ないことなんで、


おまえら、やれんのか!



って自問自答を繰り返しながら、今年は進んで行きたいと思ってます。




話は変わりますが、最近、ふりかけの、のりが、よく口の周りに付いているという、指摘を受けることが多く、朝飯に、ふりかけを使ってなかった時も、言われたことがあり、



これは、いよいよ、寝ながらにして、ふりかけをむさぼり食っているんだな。と思い、ふりかけを棚にしまい、手軽に、寝ながらにしてふりかけを食べられない状況にしてやったのに。、。、。



犯人は、最近よくうちに出入りしていた、友人の仕業だったらしく、、


「チョビヒゲとかにすると、すぐばれるから、ふりかけ食べた風、おっちょこちょい風に演出した」


とのことでした。、。



現行犯で捕まえて、サロンパススプレータイプを、まぶたの部分に塗ってやりました。



え~、よい子は真似しないでください。



それでは、今日も、張り切って小山ショッピングセンターで歌ってきます!




メリークリスマス
サスライメイカーtoshi official blog-201006221101000.jpg




誰が想像したでしょうか、。、。



こんなパナップの姿を・・・・・


あ、この話はまた、書くにして、名古屋ハートランドLIVE来てくれた皆さん、ありがとうございましたm(__)m


新曲の「Stranger」もアンケート読む限り、かなり好評で嬉しく思っております。


今日は、サポートドラマーに、うっちー(The裏ワザ)を迎え、キーボードフラニでお届けいたしました~
うっちー・・・・暴れ馬か、、(笑)


今日は、名古屋で何度かお世話になってる、リベラルスマートのイベントで~

なんだかほんわりと、でも熱く盛り上がったイベントに参加させていただきました~

リベラルありがとう~


明日は水戸ライトハウスですね。


このメンバーで、お届けしますので!!



んで!!んでですよ。


あっ、パナップの話。


1日ゆっくりと自分自身を見つめ直した結果、、、




やっぱり・・・・







バカヤローーーー!!!!!!





であります。。




僕は、パナップの、あのジャム的なソース的なやつは、ハート型でしかも円柱であってこそ、パナップなのであり、

こんな感じで、ご丁寧にら旋階段的にしてくれちゃうと、なんだあ~、あれですよ。均等にバニラとグレープが混じりあって食えてしまうんですよ!!


そんなの、望んでないんじゃーーーーー!!!


フリーーーーーザーーー!!!!!



ふっふふっのふぅー!!(「ふふふのふ」怒りversion)



やっぱり、パナップは、最初に、バニラの部分を、ささっと食って、食ってから、ソースの部分をじんわり攻め込む。


そのソースの部分に、ほんのり残っている、バニラがまた美味い!のではないですか!!!


しかもバニラも、ミルフィーユ感覚が新たに加わり、、もう、パナップとは言えない代物になっております。


是非、僕が当選したあかつきには、「パナップはもとにもどす!」をマニフェストに盛り込むことをお約束します!





なんの話でしょうか。、。



まあ、グリコさんには、一筆書くとして、、



それでは、この辺で、、


メリークリスマス。



ツリー。
サスライメイカーtoshi official blog-201006240020000.jpg

サスライメイカーtoshi official blog-201006240023000.jpg

え~まず、昨日無言で載せた写真については、もう少し自分の中で感情を整理してから話します。



かなり、煮えたぎった想いがありますが・・・


今日は、梅雨っぽくないお天気で~順調に名古屋に向かっておりますが~


昨日、お客さんから、いただいた「ハッピーターンミニ」をあけて、、


かなりホッこりしました。


通常盤ハッピーターンと比べると、ミニぐあいがかなりセンスある感じで、しかも形も、ややいびつで、不完全な感じがまたいい


ハッピーパウダーも気持ちうすい気がしていい


大人になんかなりたくないやい!感がいい


スタンドバイミーに影響されてる感じがいい






・・・・もぉ、いい。、。



今日は、ハッピーリターン発祥の地、名古屋でLIVEです。


明日は、水戸~どちらも、サスライメイカー新曲やりますので~お楽しみに~



※ちなみに、今日のドラマーは、アニーとは全くタイプが違いますが、テンションは、ずば抜けて素敵な、The 裏ワザのうっち~であります。

さあ、予測不能なLIVEになります(笑)





メリークリスマス
サスライメイカーtoshi official blog-201006230009000.jpg

水道橋で路上LIVE観てくれた皆さん、ありがとうございました!


3人が、サスライメイカーを奏でるのに、とても大切なもんに気付いたLIVEでございました。


エンジンが、ブルルンとかかった感じ。


ふふふのふ。


さて、帰りに、いつものように、「案外街は、動物園」を胸にひめて、歩いてたら、、、


胸に「かつ」を刻みこんだ豚くん・・・・






かつ




豚かつ・・・・・・




いつか、中はふんわり、外はカリカリにされる運命(さだめ)を、彼は全て受け入れた上での、この豚ピース。、。







ナイスピース。




生半可な気持ちでまねできることではないけれど、この豚くんに、どんな局面でもピースを忘れない強い気持ちを教えてもらった気がします。



今日は、名古屋と水戸でのLIVEのリハーサルな気がします。


早く寝たほうがよい気がします。


でも、ドラマ絶対零度録画してた気がします。


最近、めっきり、ギター漫談のぺぺさくらいさんの寄席を見に行ってない気がします。







パプアニューギニア







言ってみただけです







それでは、朝もはよから、メリークリスマス。
本日は20時~水道橋にて路上LIVEを行います!



歌詞の1語1語に、奏でる1音、1音に、魂入れて



お待ちしております



スタンプラリー2も、配布&押し、押しします~

今回のごほうび1、2、3は、素敵なので是非ゲットしてくださいね~