これからお休みの方も、お目覚めの方も、おはようございます。
早すぎですね。すいません。
ゾウリムシの内縁の妻です。
少しの間、タスマニアンタイガーを探す旅に出ていたためブログはお休みしておりましたが、無事帰還いたしました。
日本ではタスマニアンタイガーは見当たりませんでした。
そんな合間に、団体様ご一行で「藤子・F・不二雄ミュージアム」に行ったのだけど。。。
そりゃあもう感動いたしました。すっかりタスマニアンタイガーの事は忘れていました。。
登戸から送迎バスがでていて、、まあ素敵。
ドラえもんバスやら、パーマンバスやらあるのだけど、僕らが乗ったのは「キテレツバス」もしくは「コロ助バス」でした。
外観のフォルムにはさほど目がいかなかったものの、内装のキュートさ、細部にわたる演出。これから「藤子・F・不二雄ミュージアム」に行くテンションを何倍もあげてくれるわけです。

コロ助つり革

コロ助ブザー其の1

コロ助ブザー其の2
こんな具合であります。
こうなると年齢は関係なく、男女も関係なく、ただひたすらにワーイワーイです。コロ助だー!ワーイ!でございます。
きっと僕らの集団だけなら、もっとざわついたと思いますが、沢山子供達や老人もいたので、自粛です。
15分位で藤子・F・不二雄ミュージアムに到着。
どうやら予約もなかなかとれないらしく、やっと取れたのが、最後の入場時間の16:00~で、僕が電車の乗り継ぎを間違えたおかげで、20分のロス。。皆に「お前のせーでーー20分も藤子・F・不二雄先生の素晴らしさを見る事ができなくなった」と言葉攻めの嵐。冷たい北風もあいまって、タスマニアンタイガーを探す旅に一人戻ろうと思いましたが、
「ちょっ、まーてーよー!」とキムタクばりの待てよ友人からいただき、なんとか僕も藤子・F・不二雄ミュージアムに入ることができました。
入ったとたん、そこは先生の作品紹介や、歴史や、先生の書斎を再現した場所がずずずーとあり、、、こりゃあ正直18:00が閉館なんだけど、、絶対全部見れねえ。。。
まあ、この1回で満足するとははなから思ってなかったけど、、あと2、3回は行くのだろう。。きっと。。
カフェは2時間待ち。
待ってたらそれだけで閉館するので、今回は諦め。ああ、ドラえもんカフェラテ飲みたかった。。コーヒー飲めないけど。。アンキパン食べたかったなあ。。食っても暗記できないだろうけど。。。
そのぶん、、3階にある、テレビでもよくでてくる土管のあるはらっぱとか、ピー助の池、どこでもドアとかある場所で、小学生達に混ざって騒ぎちらかしてきました。。

ピー助の池

パーマン達もいた
そんで、一番ときめいたのが、二階にある「きこりの泉」

何やら、ブクブクと水のなかから・・・・もしや・・・

でました!綺麗なジャイアン!
はいー今日マックスーー!マックスハッピー!!!
水びたしでビショビショしたが、ジャイアン輝いてました。
なぜか、ブラックマヨネーズの小杉さんが重なりました。小杉さんも時々こんな顔するなあと。。
最後、買い物はディズニーランドのごとくごったがえしていました。
欲しいものは沢山あったけど、、次にくるためにあえて買わず。。
とにかく、絵の事は素人だけど、、原画の複製とかみたら、めちゃんこクオリティー高いのはわかったなあ。。そりゃあそうなんだろうけど。。。改めて、藤子・F・不二雄先生の素敵さや深さを少し体感できました。 さあ、次はいついけるか、楽しみが増えたであります。。
さっそく友人宅で皆で、「キテレツ大百科」と「モジャ公」を観た後、「ドラえもん のび太の魔界大冒険」を観て最後になぜか「アメトーク」でしめました。。
何も考えず、久しぶりに過ごせた時間は、なんともいいものでごいざいました。
めでたしめでたし
メリー綺麗なジャイアンは好きですか?マス
※12月9日の吉祥寺シャッフルにて行われるおばかなイベント「上乗せCopyNight.vol1」のご予約ですが、どうやら僕のメッセージアドレスにアクセスできなかったようで失礼ぶっこきました。下記アドレスからご予約いただければと思います。押忍!
メッセージアドレス↓
http://msg.ameba.jp/pub/send/index?toAmebaId=sasurai-maker
===========
サスライブ!
◆NEW!!
12月24日「海嘯鎮魂の詩」発売記念ワンマンライブ@仙台CLBEジャンクボックス
わたくしの私心「年中メリークリスマス」言い続けると叶うものです。
イブですが、素敵なライブにすることを約束いたします。
東北初バンドで演奏させていただきます。真面目に書いてみました。皆様お待ちしてます。
ふふふのふっふらふらふらふ~♪
◆11月22日祝日前~千葉LOOK!2月4日初ワンマンも決定!本当に大好きなライブハウスで3年目にしてようやくワンマン出来ます!皆来て来て来て来てね!
◆12月4日高田馬場コンフォートアコースティックライブ!久しぶりにキーボード斉藤ひろや氏と4人でアコースティックライブです!狭い箱なので、ご予約チケット購入はお早めに~
◆12月22日名古屋ハートランドー!12月27日渋谷オークレスト(ライブおさめ~)今年もバリバリにやった「○○な歌会」ファイナル!見逃しちゃー損!損!まさかの歌会映像が・・・・!ふふふのふ
◆来年~!
1月15日サスライメイカワンマンライブ!シンシュンシャンソンショー2012まで、え~~~まだまだ先ーーー!先!先ーーー!!しかも、千葉!(2月4日)チケット発売中!わーい、岩手(3月31日)、名古屋(4月14日)でも!やる!ワンマンやる!来年!でもまだ先っ!皆待ってる!がっつり待ってる!一緒にワイワイしよー
チケット発売中ーー
お待ちしております!
===========
早すぎですね。すいません。
ゾウリムシの内縁の妻です。
少しの間、タスマニアンタイガーを探す旅に出ていたためブログはお休みしておりましたが、無事帰還いたしました。
日本ではタスマニアンタイガーは見当たりませんでした。
そんな合間に、団体様ご一行で「藤子・F・不二雄ミュージアム」に行ったのだけど。。。
そりゃあもう感動いたしました。すっかりタスマニアンタイガーの事は忘れていました。。
登戸から送迎バスがでていて、、まあ素敵。
ドラえもんバスやら、パーマンバスやらあるのだけど、僕らが乗ったのは「キテレツバス」もしくは「コロ助バス」でした。
外観のフォルムにはさほど目がいかなかったものの、内装のキュートさ、細部にわたる演出。これから「藤子・F・不二雄ミュージアム」に行くテンションを何倍もあげてくれるわけです。

コロ助つり革

コロ助ブザー其の1

コロ助ブザー其の2
こんな具合であります。
こうなると年齢は関係なく、男女も関係なく、ただひたすらにワーイワーイです。コロ助だー!ワーイ!でございます。
きっと僕らの集団だけなら、もっとざわついたと思いますが、沢山子供達や老人もいたので、自粛です。
15分位で藤子・F・不二雄ミュージアムに到着。
どうやら予約もなかなかとれないらしく、やっと取れたのが、最後の入場時間の16:00~で、僕が電車の乗り継ぎを間違えたおかげで、20分のロス。。皆に「お前のせーでーー20分も藤子・F・不二雄先生の素晴らしさを見る事ができなくなった」と言葉攻めの嵐。冷たい北風もあいまって、タスマニアンタイガーを探す旅に一人戻ろうと思いましたが、
「ちょっ、まーてーよー!」とキムタクばりの待てよ友人からいただき、なんとか僕も藤子・F・不二雄ミュージアムに入ることができました。
入ったとたん、そこは先生の作品紹介や、歴史や、先生の書斎を再現した場所がずずずーとあり、、、こりゃあ正直18:00が閉館なんだけど、、絶対全部見れねえ。。。
まあ、この1回で満足するとははなから思ってなかったけど、、あと2、3回は行くのだろう。。きっと。。
カフェは2時間待ち。
待ってたらそれだけで閉館するので、今回は諦め。ああ、ドラえもんカフェラテ飲みたかった。。コーヒー飲めないけど。。アンキパン食べたかったなあ。。食っても暗記できないだろうけど。。。
そのぶん、、3階にある、テレビでもよくでてくる土管のあるはらっぱとか、ピー助の池、どこでもドアとかある場所で、小学生達に混ざって騒ぎちらかしてきました。。

ピー助の池

パーマン達もいた
そんで、一番ときめいたのが、二階にある「きこりの泉」

何やら、ブクブクと水のなかから・・・・もしや・・・

でました!綺麗なジャイアン!
はいー今日マックスーー!マックスハッピー!!!
水びたしでビショビショしたが、ジャイアン輝いてました。
なぜか、ブラックマヨネーズの小杉さんが重なりました。小杉さんも時々こんな顔するなあと。。
最後、買い物はディズニーランドのごとくごったがえしていました。
欲しいものは沢山あったけど、、次にくるためにあえて買わず。。
とにかく、絵の事は素人だけど、、原画の複製とかみたら、めちゃんこクオリティー高いのはわかったなあ。。そりゃあそうなんだろうけど。。。改めて、藤子・F・不二雄先生の素敵さや深さを少し体感できました。 さあ、次はいついけるか、楽しみが増えたであります。。
さっそく友人宅で皆で、「キテレツ大百科」と「モジャ公」を観た後、「ドラえもん のび太の魔界大冒険」を観て最後になぜか「アメトーク」でしめました。。
何も考えず、久しぶりに過ごせた時間は、なんともいいものでごいざいました。
めでたしめでたし
メリー綺麗なジャイアンは好きですか?マス
※12月9日の吉祥寺シャッフルにて行われるおばかなイベント「上乗せCopyNight.vol1」のご予約ですが、どうやら僕のメッセージアドレスにアクセスできなかったようで失礼ぶっこきました。下記アドレスからご予約いただければと思います。押忍!
メッセージアドレス↓
http://msg.ameba.jp/pub/send/index?toAmebaId=sasurai-maker
===========
サスライブ!
◆NEW!!
12月24日「海嘯鎮魂の詩」発売記念ワンマンライブ@仙台CLBEジャンクボックス
わたくしの私心「年中メリークリスマス」言い続けると叶うものです。
イブですが、素敵なライブにすることを約束いたします。
東北初バンドで演奏させていただきます。真面目に書いてみました。皆様お待ちしてます。
ふふふのふっふらふらふらふ~♪
◆11月22日祝日前~千葉LOOK!2月4日初ワンマンも決定!本当に大好きなライブハウスで3年目にしてようやくワンマン出来ます!皆来て来て来て来てね!
◆12月4日高田馬場コンフォートアコースティックライブ!久しぶりにキーボード斉藤ひろや氏と4人でアコースティックライブです!狭い箱なので、ご予約チケット購入はお早めに~
◆12月22日名古屋ハートランドー!12月27日渋谷オークレスト(ライブおさめ~)今年もバリバリにやった「○○な歌会」ファイナル!見逃しちゃー損!損!まさかの歌会映像が・・・・!ふふふのふ
◆来年~!
1月15日サスライメイカワンマンライブ!シンシュンシャンソンショー2012まで、え~~~まだまだ先ーーー!先!先ーーー!!しかも、千葉!(2月4日)チケット発売中!わーい、岩手(3月31日)、名古屋(4月14日)でも!やる!ワンマンやる!来年!でもまだ先っ!皆待ってる!がっつり待ってる!一緒にワイワイしよー
チケット発売中ーー
お待ちしております!
===========