サスライメイカーtoshi official blog-201006102110000.jpg

約2ヶ月ぶりの水戸ライトハウスLIVEだったけど、、稲葉店長にも前回、「バンドで見たいから来いや!」と言ってもらって(笑)

前回はアコースティックだったけど、今回はバンドで行かせていただきました。

行った人はわかると思うけど、ここの照明で、月がでる演出があって、それがめっちゃ綺麗で、前回も「月とポスト」で、その演出してもらったんだけど、そん時は気付いてなくて(笑)


写真でわかったんだけど、

こりゃあ次も、是非とも! と思って、今回も「月とポスト」やりました。


不思議なもんで、あの月を背負って歌ってるって感じるだけで、ぞくぞくして、歌ってるときも、鳥肌がたっておりました。


観にきてくれた皆さん、ありがとう&ありがとう。


写真は、スロートコートという、ハーブティーで、よくお客さんからいただくのですが、、連チャンでLIVEの時は、こいつが、僕の喉の命綱と言っても過言ではございません、。、。今回もありやす!スロートコート様様~



東京渋谷O-EASTのワンマンLIVEが決まってから、常にその場所、そんでその先の場所をイメージしながら、LIVEをしております。


来年の1月22日、無謀だったで終わるか、いい通過点になったで終わるかは、これからある、LIVE一本一本をEASTまでつなげられるかどうかだと思います。


ただ、足踏みは、もう僕らには必要ないことだけは、わかっていて、大げさでもなんでもなく、先に心臓止まるか、ゴールするかそれだけの話なんです。



お前は、やれんのか!




↑格闘技のイベントのサブタイトルみたいですが・・・



正確には、僕一人では、絶対に出来ないことなんで、


おまえら、やれんのか!



って自問自答を繰り返しながら、今年は進んで行きたいと思ってます。




話は変わりますが、最近、ふりかけの、のりが、よく口の周りに付いているという、指摘を受けることが多く、朝飯に、ふりかけを使ってなかった時も、言われたことがあり、



これは、いよいよ、寝ながらにして、ふりかけをむさぼり食っているんだな。と思い、ふりかけを棚にしまい、手軽に、寝ながらにしてふりかけを食べられない状況にしてやったのに。、。、。



犯人は、最近よくうちに出入りしていた、友人の仕業だったらしく、、


「チョビヒゲとかにすると、すぐばれるから、ふりかけ食べた風、おっちょこちょい風に演出した」


とのことでした。、。



現行犯で捕まえて、サロンパススプレータイプを、まぶたの部分に塗ってやりました。



え~、よい子は真似しないでください。



それでは、今日も、張り切って小山ショッピングセンターで歌ってきます!




メリークリスマス