$サスライメイカーtoshi official blog

僕が唯一集めているマンガなんですが


「団地ともお」


なかなか僕の周りにも集めている人、知っている人が少なく、何故?わぁーーい?知らないんだい子猫ちゃん。とは言ってませんが、そんな思いで胸いっぱいになることが多かったのですが、、なんだかバタバタ日々を過ごしていたせいか「団地ともお」の存在をおろそかにしてしまっていて、、ふいにお部屋のお片づけをしていた時に気づいてしまいました。。。


今何巻まででてんだ。。。。


僕は、タイムサービスのスーパーの買い物中の人くらい焦りながらネットで調べたら


・・・・やばい16巻まででてる。。。。。。


僕がもっているのが14巻までだから・・・2巻も・・・・・。。。。


ぬぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


忙しさにかまけて、心のオアシスを、潤いの場所を自分の近くに置いておくことを忘れていた。。。

なんかダメだーーって時や、疲れたなーーって時、この「団地ともお」に癒されていたのに。。。。


って事で、今3巻まで読み直し中。。明日は茨城ラジオに出演させていただいてから、水戸内原イオンで
夕方18時からミニライブなので、、激烈に朝早く出発なので、、メンバーやスタッフに「てめーー早く寝ろやーーー!!声出んかったらどうするんじゃーー!!」などと言われると思います。思いますよ。でもね、でもですよ。

見つけてしまったのですよ。オアシスを。


僕がサスライメイカーで、聞いてる人に味わってほしい感情がこのマンガには全てつまっておるとです。

奇をてらった設定でもなく、普通の生活のなかで起こる出来事のなかで、くすって笑ったり、ほろっと泣けたり、たまに企画外な方向にいったり、主人公ともおとその周りの人たちの心が、そっと毎回僕の心の中に入ってきて、ほわ~とさせられるのです。。


だから、14巻まで読みます。


この日記を読んでスタッフのさとじゅんから「早く寝てください!!」と言われたら、、


「そうだね、早く寝よう」



といって読みます。


そういうことです。。



そして、なるべく早く15巻、16巻をゲットして、また「ほわ~」ってなります。



知らない方は、是非ウィキペディアで調べてみてください。

ウィキペディアの人物紹介でもちょっと笑えます(笑)すげーな「団地ともお」



では明日!!茨城でお会いできる方は~楽しみにしててくださいーーーー


5/22「恭ノ介のココで語れば」12:00~
IBS茨城放送
水戸局1197kHz
土浦局・県西中継局1458kHz
サスライメイカーは14時10分~しゃべくります~

※番組でお便りお待ちしております!!!

koko@ibs-radio.com

までお便りくださいーーーーー



イオン水戸内原は18時~のステージですーーーーーー