
んがぁ~~~!!
ギターみつをです。
まずは、名古屋ハートランド、大阪梅田アムホールにて我等サスライメイカーを見ていてくれた方々。
ほんとぉ~にありがとう!!
ほんと、言葉では表せないほど、このツアーで得たものの大きさを実感しております。
これもみんないてくれたから。
ホントにありがとう。
写真は、最終日の打ち上げにて、ラブリミの天才中野くんとHENRYのナガオトオルくんと。
そう、コレは悲劇の始まりでした。。。
基本、人見知り体質のワタクシみつをとナガオトオルくんは、同じテーブルなのになかなか会話が弾まず、それをみた天才中野クンが、友好の儀式として「早起き対決」なるものを提案。
簡単に説明すると、翌日朝7時半以降に先に起きた者が「おはようブラザー」とメールを送った者が勝ち!
負けた者は「参りました。」とメールを返信し、その後半年間勝者から下僕のごとく扱われ、対バンの日には勝者のローディー(付き人)をしなければならないという内容。。。荷物を運んだり、本番前に水買ってきたり、ギター弦交換したり、機材セッティングしたり、肩もんだり。。
その勝負が決まった移行は、お互いのお酒を注文しまくり酔っぱらわせ作戦の応酬。。
互角の戦いでした。
そして店を夜中3時ぐらいに出て、お互い正々堂々戦う事を誓い、別れた。
オレは旅の時は比較的朝は強い方。
楽勝モードで更にメンバーと部屋で1杯飲む。
そしてアラームも3個分セットし、勝ちを確信して朝7時半を眠りながら待った、、、
快適に目覚め、そろそろメールを送ろうかと携帯を手にすると、そこには新着メールが1件。
見てみると、、、
「おっはBrother





またよろしくなっ

そう、、、、、、、
惨敗。。
ふと時計をみると、9時半でした。。
ボロ負けじゃん、、、、
泣く泣く「参りました」のメールを返信。。
HENRYナガオトオル様
今後とも、よろしくお願い致します。
年下なのに、、、
ちくしょーーーーーーーーー!!
ボケーーーーー!!!
トオルーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
・・・様。。