今回もオカンの息子サスライメイカーとしの解説つきで、お楽しみください!
こんばんは、ピグモンフーミンです。(・・・どうやら、孫たちに最近言われているらしい・・・ちなみにピグモンとはウルトラマンに出てくる怪獣らしい・・)
皆さんお元気ですか?いつも応援してくださってありがという!(・・まあ、ありがというは、いーとしても、別に皆さんはあなたを応援してません・・)
私は毎日、ままやまで、仮面ライダーで言っています。ふふふっ(意味不明なのでほっておきます。)
最近は、孫たちに顔のイボをさわられて、さわられすぎて血が出たんですよ。ふふっ (ふふっの2回と、3回の使い分けの意味を教えろ!)
さて、うちには今年で88歳の、まだまだ、死ぬ気配がない父がいるのですが(おいおい・・・・)その父の悩みを聞いてください。
それは、ひい孫をお風呂に入れると、決まって父の大事な部分を引っ張られるらしく、お風呂から父の悲鳴が「ギャーギャー」って聞こえてくるんです。
父は「ふみえーー!助けてくれ!」と言って、いつも本当に涙を浮かべて言ってくるんですよ。
ひい孫と一緒にお風呂には入りたいけど、引っ張られるのはつらいそうです。どうしたらいいでしょうね。ふふふっ。 (知るか==!!)
そしてそして、ひい孫たちからは、「干し柿」と呼ばれているんですよ。ふふっ。
それでは、また来週まで、さようなら。 (下ネタで終わるんか!!しかも、頼むから、ふふっとふふふっの使い分けを教えてくれ!)
※この日記には続きがあったのですが、下ネタにもほどがあったので、削除いたしました。
慣れてくると、こうなるのを、一番恐れていたのですが・・・・
サスライメイカー とし