今日は雨。植物園へ行くつもりだったが確認すると休館日。
仕方がないのでいつもの公園へ行くしか有りません。
薔薇の花芯
雨の日は雫
目一杯トリミング
池はマガモとカルガモだけ
広場でツグミ、メジロとヒヨドリは元気に飛んでいた
モミジバフウは紅葉完了
ユッカに秋の雨
コスモスも雨に打たれて寂し気
一応鳥のポイントをチェックに歩いて行くと
時々カワセミを見掛ける場所にいた!
魚をゲットしたけど大きくて
呑みこめない
悪戦苦闘
大きく口を開いてやっと呑みこんだ
落ち着いたのでカメラの設定を変更しました
ISO100 1/15 f8 300mm 飛ばれる困るので通常モードに戻しました
移動、飛び出し撮れず
飛び出し寸前
飛び出し撮れず、下手やなぁ~と笑われた
この後も色んなポーズを取ってくれました。
雨の中30分以上傘を差しながらカメラにかからない様気を付けながら大変でした。
あんな大きな餌を食べた後だったのでダイビングは無いと思いもう少し近ずこうと動いた
瞬間、逃げられました。なんと300枚も撮っていた。
雨の中散歩に出かけた甲斐が有った。満足、満足!