歌・唄・詩 vol.9
w/シーマス、Kurosawa Daisuke With Bis、sheep stereo、影武者
5月15日の渋谷O-crestからちょうど1ヶ月。
サスライメイカー、久々に下北沢MOSAiCへお邪魔しました。
セットリストは、
1.君と子猫とミルクティーと僕と
2.レイニー
3.バナナパンピ
4.Listen to the music
5.FAKE
でした!
1曲目は優しく始まった「君と子猫とミルクティーと僕と」
じんわりと心に入ってきます。
“自分の中であの時こうすればとか、今どうしようもなんないとか、いろいろありますが、
未来は今はわからないし、きっとその未来は自分だけにしか動かせないものだと思ってます
そんな始まりを予感させる歌を作りました”
と「レイニー」へ。
そして長い磯部さんのMC(笑)
えー、長いので短くまとめますと、、、
東京に10年いるのに下北沢で迷子になったサスライメイカー磯部さんは、
人気の無い雑草が生えているような静かな場所でうとうとしてたそうです。
そしたら、大声で電話をしながらそこに『っていうかギャル(磯部さん命名)』が登場。。
なぜか磯部さんの近くで恋愛相談の電話を一時間くらいしていたそうで、
起きるに起きれず、寝たふりをしながらその相談内容をずっと聞いていたらしいです(笑)
フラストレーションがたまって言いたかったんでしょうね、、、
“ここでちょっと楽しい歌を…” と「バナナパンピ」へ。
去年12月のお披露目から早半年。
今やサスライメイカーの定番となったお誕生日お祝いソング!
今回はくみこさん、ひろみさんのお二人!
おめでとうございます☆
途中“ラララ~”と皆さんにも歌っていただく場所で、
チェックしに行きますよ~とステージから降りて皆さんの口が開いてるか確認していました。。
これにはびっくりです(笑)
この日最後の曲は、
“最後に笑うのはここにいる皆です、俺達です。そんな歌です 聴いて下さい”
「FAKE」も久々でしたね!
より男らしくなったアレンジでかっこ良かったです。
6月のライブラッシュはまだ始まったばかり。。。
サスライメイカー、駆け抜けていきます!!