雪の釣りブログ~遠州釣行記~ -25ページ目

雪の釣りブログ~遠州釣行記~

愛知・静岡のサーフ、浜名湖をメインに食べれる魚を追いかけています。

お久しぶりですニコ




釣りに行ってない訳じゃないんですが、釣れないので…ゲラゲラ



アサリ掘ったりしてました…








そんな今日はこちらに遊びに行って来ましたルンルン



ここは本当にソルトは少ないのですが、数少ないソルトブースをブラブラ。




とりあえず入場したらBlueBlueで先着のポーチを貰って、アピアに行ってロッド触りまくり。




またまた気になるロッドに出会ってしまいました…ラブ





その後は
シマノブースで新しいステラ触ってきました。




巻き心地はやっぱり気持ち良い。
軽い!滑らか!
でも見た目が好みでない…
中身で勝負なんでしょうけどね。





今年も旦那様の師匠(勝手によんでます)と写真撮ってもらいましたウインク







こちらでは高木さんとサーフの話を。




高木さんは好きです。身近な感じがして。
高木さんも最近は釣れてないって。ほっにやり






各メーカー、アパレルとか、気になる限定品の誘惑もあったけど、給料日前で金欠なので今回は我慢。



昼頃に離脱して帰りました。





が、帰宅途中。




伊勢湾岸道走ってると親指大の飛び石がフロントガラスに!!!



その瞬間はスローモーションに見えましたが避けれるはずもなく。





やられたぁ~笑い泣き
走行の衝撃でヒビが拡がるかしら?と安全運転を心掛ける。(いつもよ)



飛び石くらったことはあったけど、ひび割れたのは初めて。
フロントガラスっていくらするのかしら??とかなりガックリして帰宅。




ところが旦那様、サラッとキットを使って補修してくれましたキラキラ

しかも、凹んでいる私を、『飛び石のおかげで気を付けて運転して帰ってきたから、本当は事故るとこを無事に帰ってこれたのかも』とか、かなりプラス思考な慰めをしてくれました。

よく分からないとこもありますが優しい旦那様キラキラキラキラ


とりあえず次の点検までは乗れそうですウインク






あー、長い1日だった。







明日はサーフへ行きますよ。

行かなきゃ釣れないもんねラブラブ