遠くのサーフで外道 | 雪の釣りブログ~遠州釣行記~

雪の釣りブログ~遠州釣行記~

愛知・静岡のサーフ、浜名湖をメインに食べれる魚を追いかけています。

今日は小学校の運動会予定でしたが昨日の雨のため日曜日に延期に。

てことはサーフ行けるじゃんゲラゲラ
と言うことで行って来ましたあしあと


暗いうちうちからin。
海の感じは良い感じルンルン


お隣の方がヒラメGET。

魚はいるのかしら?


シーバスが釣りたいなぁとミノー投げますが、反応ないので色々やってみますが反応なし。

こちらの海は、ゴミなし、濁りも酷くなし、流れもキツくなし!

でも船がおるー!
ゴォォォーガーン


こっちに乗り上げてくるんじゃないかと思うくらい、近くに来ましたアセアセ



通過するまでの間、パンとコーヒーで休憩。


再開してしばらくすると、水面に違和感が。


サスケ投げてみると正体判明。

お呼びでありません。



ちょっとポイント移動しようと動いた先では、ダッツンがバイトぼけー

お帰りいただきまして納竿としました。



移動して見て回っても、釣れていたのはギリキープヒラメ2枚とチビッコチ、小さなサバか何か。

ビミョーですね。


魚っけはある方のサーフでしたが、狙いの魚はまだ戻りきっていないのでしょうかショック






ダッツンとファイトしていた頃、田原に入った弟君からマゴチGETのLINEが…


わざわざ遠出して、ゲドー釣ってる私って…笑い泣き