今週の釣り | 雪の釣りブログ~遠州釣行記~

雪の釣りブログ~遠州釣行記~

愛知・静岡のサーフ、浜名湖をメインに食べれる魚を追いかけています。

今週も台風が来てるけど、さほど波のない予報なのでサーフへ行って来ましたニコ

先ずは土曜日。

田原サーフへあしあと


波足は長いけど波は大したことない。

問題は風!!


糸フケとってる間にほとんど流されてる感じ。ゴミもちょいちょいかかるし。

投げサビキの人が何か釣ってるし、頑張ったけど疲れて撤収。





午後はファミリーで15時くらいから豊川へハゼ釣りにルンルン


夕方の涼しくなったときを狙って…と思ったけど、風強すぎで涼しすぎ笑い泣き!!
ポイントは向かい風でやりにくいけど、とりあえず足場も良いしここでやることに。


今日は前に買ったのべ竿を試したくて、のべ竿で開始星

軽くてしなやかで良い竿だと思うんだけど、風が強すぎてあたりなんてわかりゃしないアセアセ

ポツポツ釣れるけど、今回は前の入れ食い状態ではなく、かなり渋い。

一時間くらいやって10匹もいないくらいショック


タイムリミットも迫り、道具を片付けていると、離れたとこで釣りをしていたお兄さんが『ハゼ貰ってくれませんか?』と。


ありがたく頂いて、おかずになるぶんの魚確保キラキラ



手が汚かったので写真は撮らずにやり

餌も余っちゃったので、明日も行こうということになりましたイヒ





今日、日曜日は浜松サーフへニコ

波は…ちょっとあるけど、シーバス狙いには良い感じニコ

アングラーもまあまあいるね。
雨雲レーダーによると雨も降るみたいだからポンチョを準備してGOあしあと


案のジョー降ったり止んだりぼけー

ワンドの端に陣どりシーバス狙いでやってると、ワンドのど真ん中に入ってきた人が1投目でチーバスGET!

ちょっと悔しいにやり


でも時合いかと頑張ると、私の所には…

どこかわかるかな?

手のひらヒラメです笑い泣き


すると隣の人が今度はマゴッチGETガーン

ぐ、ぐやじい…




でも時合いかと頑張りますが無反応。

さらに雨も強くなってきて、気がつくと釣り人は誰もいなくなってました。

隣のアングラーが居なくなった後も丁寧に探りましたが、反応なく撤収としました。



そして今日も午後はハゼ釣りへゲラゲラ


今日は三ヶ日へあしあと


ポイントに着くと今日は入れ食いルンルン

やっぱりハゼはこうじゃなくちゃねウインク

こちらの方が豊川よりサイズが良いです。
また手がゴカイまみれだったのでハゼの写真はありまてんねー


でも珍しい魚が釣れたのでこれだけはとパチリウシシ


そう、今シーズン初キビレ!
5センチくらいかな?


このサイズは初めて釣りました~ゲラゲラ




さて、来週はマトモにサーフやりたいなーうーん