
朝練と違って日の出以降も粘れるので今日は鳥山チャンスに遭遇できるかも…

なーんて思いながらサーフインするも、同じ考えのルアーマンは沢山おり、暗いうちから均等に砂浜に配置完了。
ランガンなんてできやしません

自分の前にうまいこと鳥山出来ないかなー、なんて思いながらやってたら、水面ワキワキ

シャクってると主が引っ掛かる。
25センチくらいのバーサー。
その後群れは行ってしまい、鳥も通過するだけ。
ブルーは付いてなかったみたい。
じゃあ、とフラット狙いにチェンジ。
以前ヒラメを釣った、中古のギャロップジグをトリャ~とキャストし、ボトムを這わすようなイメージでブレイクを通すこと2投目。
ゴンっとバイト!!
ドラグがジリジリなり、すごい引き!
頭も振らないし、もしかして座布団!?
と思いながら慎重に巻いてくると平べった……くない。
ナントナントのコチのスレ掛かり


お背中にブスッと刺さってました。
釣れたのは嬉しいけど、座布団かとメチャクチャドキドキしたのにちょっと損した気分かな

周りでもコチはチラホラ釣れてました。
あと、サゴシ、というか、もうサワラサイズのを持ってる人も数人。
そう、人の疎らになった8時過ぎくらいに突然50メートルくらい隣のアングラーがサワラ釣りました。
ボイルや鳥ダイブははるか沖には有りましたが近くには来なかったのに、ふと振り向くとお魚持ってました

えー!いつの間に?
私もシャクシャクしてたのになぁー

パターン違うのかな?
サゴシって去年ジグとアクシオンで釣れた事があるけど、釣れちゃったって感じなので、どういうアクションが良いものなのかよくわかりません。
とりあえず投げ続けますがその後はノーバイト。
風が強くなってきて、鳥も解散し、腕も疲れて来たので終了としました

ブルー釣りたかったけど、コイツら釣れただけでも十分かなー

今日は久しぶりにボーズじゃなかったぞぅ


今日は昼から三谷温泉に泊まりがけで大宴会です

絶対寝ちゃうな……
