この日が来ました!!!
夜7時からは「SASUKE2010春」!!!
僕はリアルタイムでは残念ながら見れませんが、
友達がブルーレイに録画してくれるというので、
何日か待ちたいと思います。(ワクワク)
いよいよ明日ですか・・・「SASUKE2010春」。
楽しみですね!!(まぁ僕は多少遅れて見ますが・・・)
それに先駆けて、SASUKEマニア・ファン必見!!!
「SASUKE Library 23rd」に続く、新たなSASUKEアプリが登場!!
今度は、本格的ゲームだ!!!その名も・・・
「SASUKE challenger」!!!!!!
かつて、PS、PS2、GB、GBA、GC、体感ゲームでSASUKEのゲームが登場しましたが、
今回のは、何といってもリアリティの追求さだと思います!!。
フル3Dですか!!・・・(カクカクしなければいいですがね・・・)
お値段は、350円だそうです。
詳しくはこちらから
iPhone、iPodtouchを持ってる方は、ぜひとも、
このアプリを買って、楽しめればいいですね!!
ゲームに夢中になって、日曜7時から見逃さないように!!
楽しみですね!!(まぁ僕は多少遅れて見ますが・・・)
それに先駆けて、SASUKEマニア・ファン必見!!!
「SASUKE Library 23rd」に続く、新たなSASUKEアプリが登場!!
今度は、本格的ゲームだ!!!その名も・・・
「SASUKE challenger」!!!!!!
かつて、PS、PS2、GB、GBA、GC、体感ゲームでSASUKEのゲームが登場しましたが、
今回のは、何といってもリアリティの追求さだと思います!!。
フル3Dですか!!・・・(カクカクしなければいいですがね・・・)
お値段は、350円だそうです。
詳しくはこちらから
iPhone、iPodtouchを持ってる方は、ぜひとも、
このアプリを買って、楽しめればいいですね!!
ゲームに夢中になって、日曜7時から見逃さないように!!
見ましたか!?SASUKE2010春の予告!!
とんでもなく完全リニューアル敢行でしたね・・・w
見てない方は、
こちらから
いやぁー興奮しすぎて、何を話せばいいんだか・・
1stSTAGEから。
床の色が、緑に戻りましたね。
SASUKEの1stは緑がやっぱりしっくりきます。
テレビジョンなどでは、「ローリング丸太復活!!」などという
見出しもついてましたが、予告では確認できませんでした。
あと、ジャンプハングが復活していましたね!!
あと、見ず知らずの新エリアが流れました。
2ndSTAGE。
演出が、危険な工場みたいな演出で楽しいですw。
気づかないようなところに、「CAUTION」と書かれた、
テープが張り巡らされていましたw。
サーモンラダーのリニューアルバージョンなのでしょうか?
4段目から、今度は上に移動ではなく、横移動でしたね!!
あれまた大変なwwすごいですねーww
そして、問題の3rdSTAGE。
第3期SASUKEでも、かなりの難易度だと思ってたんですけどね・・・。
今回は、予告を見た感想。
「あんなのは、5年経ってもFINAL進出者いねぇだろwwww」
なんですか!あのクリフハンガーwwwww
スケールアップしすぎでしょ!!!
距離も長くなってますし、たぶん飛び移るところもあるんでしょうけど、
ものすごい落差で距離がありますねww。
あんなクリフハンガー超えられんの!?
あと、最後に流れた、
なんかジャンピングバーの進化系エリア。
あれはすごいですねww
散々腕力を搾り取られて、最後にアレですか・・・
あれは落ちた時ものすごく怖いでしょうね・・・。
まだまだ気になる点たくさんありますが、すべては3月28日19:00からです。
秋田は、TBS映らないのですが、
友達に速達してもらってね、
なるべくはやく見たいです!!
とんでもなく完全リニューアル敢行でしたね・・・w
見てない方は、
こちらから
いやぁー興奮しすぎて、何を話せばいいんだか・・
1stSTAGEから。
床の色が、緑に戻りましたね。
SASUKEの1stは緑がやっぱりしっくりきます。
テレビジョンなどでは、「ローリング丸太復活!!」などという
見出しもついてましたが、予告では確認できませんでした。
あと、ジャンプハングが復活していましたね!!
あと、見ず知らずの新エリアが流れました。
2ndSTAGE。
演出が、危険な工場みたいな演出で楽しいですw。
気づかないようなところに、「CAUTION」と書かれた、
テープが張り巡らされていましたw。
サーモンラダーのリニューアルバージョンなのでしょうか?
4段目から、今度は上に移動ではなく、横移動でしたね!!
あれまた大変なwwすごいですねーww
そして、問題の3rdSTAGE。
第3期SASUKEでも、かなりの難易度だと思ってたんですけどね・・・。
今回は、予告を見た感想。
「あんなのは、5年経ってもFINAL進出者いねぇだろwwww」
なんですか!あのクリフハンガーwwwww
スケールアップしすぎでしょ!!!
距離も長くなってますし、たぶん飛び移るところもあるんでしょうけど、
ものすごい落差で距離がありますねww。
あんなクリフハンガー超えられんの!?
あと、最後に流れた、
なんかジャンピングバーの進化系エリア。
あれはすごいですねww
散々腕力を搾り取られて、最後にアレですか・・・
あれは落ちた時ものすごく怖いでしょうね・・・。
まだまだ気になる点たくさんありますが、すべては3月28日19:00からです。
秋田は、TBS映らないのですが、
友達に速達してもらってね、
なるべくはやく見たいです!!