YAMATO20周年記念コンサート
命輝かせて
2024年11月10日(日曜)
15時スタート
さいたま市文化センター(JR南浦和駅)
さいたま市南区根岸1-7-1


出演YAMATO


山登 靖 ボーカルギター


新井 太朗 ギター

斉藤茂明 ベース

水本泰喜 ドラム

竹森正幸 ジャンベ

山田メイ ピアノ



諏訪 有香 バイオリン

山田 維寿美 クラリネット、オカリナ

広瀬波子 サックス、笛





おでんと焼き鳥が美味

赤提灯✖︎グランドピアノ

なんて素敵な空間

クラリネットいずみんと訪ねた

ライブ居酒屋が楽しすぎて

私たちも演奏させていだくことになりましたーー

是非乾杯いたしましょう☻




2024年12月1日(日曜)

18:00開店 演奏は18:30より

ミュージックチャージ3000円+ご飲食

ライブ居酒屋キンのツボ 

東京都世田谷区用賀2-36-13

(用賀駅徒歩1分)

出演ワイニーカルテット

バイオリンさすけ 諏訪有香

クラリネットいずみん 山田維寿美

サックスなみこ 広瀬波子

ピアノゆうこ 古田裕子


ご予約は出演者まで!









毎年9/16は天気に恵まれています

能登志賀町長田の見竹神社












●16日萬燈会 

1 : 佐渡ヶ島

2:漁師一筋夫婦船

3:志賀の太鼓道

4:長田萬燈祭の歌

5:いつかの蛍火

6:光めざして〜不死鳥のように~

7:さくら貝の歌~増穂♥恋日記~

8:涙雨

9:親心

10 : 沈黙の月

11:佐渡世界遺産の歌

12:能登の明日に祈りを込めて


en: 月 

en: 男道

能登旅3日目は世界一長いベンチのある

増穂浦 道の駅とぎ海街道花火大会オープニング前にミニライブ

連日各地で演奏と出逢い再会

ランチはオムライスをリクエスト

地元の方オススメの志お食堂を訪ねました

https://partner.chiiki-zukan.com/ishikawa/article-detail/1366/





オムライスからの市内ドライブ

風景は綺麗だけど

道路の断層や液状化した土地の環境から

被災状況は深刻で復興にはまだまだ時間がかかりそう










●14日花火大会 

1:さくら貝の歌〜増穂の海の贈り物〜

2:志賀の太鼓道

3:能登の明日に祈りを込めて