緊急事態宣言前より外出自粛に伴い
私が電車を利用したのは4月頭がさいご、かな?
期間延長した確定申告のために
マスクをして人が少なそうな雨の日を選んで税務署へ行きました

例年だと三月(期日ギリギリ)に申告して
ゴールデンウィーク頃に届く
還付金案内のハガキが
今回は5月半ばに届きました

これにより
2019年の申告が完了したことを確認

それと同時期に
仕事でお世話になっている各所から
切ない内容の給与明細が届きました

前年度同月比マイナス50%で申請できるという
持続化給付金の資料が揃ったので
早速手続きを、と

必要書類をPDF化する作業を含めて
わずか10分足らずでオンライン申請完了



ニュースでは
5月1日に受付開始
5月8日から順次入金と聞いています

昨日手続きした時点で
私の受付番号100万番台
二週間の間に100万人以上の方々が給付金待ちをしているんですね

出遅れ感否めませんが
私でもスマホひとつで申し込めました

いつ入金されるかわかりませんが
来月には少しずつ仕事再開できるかもですし
『特別定額10万円』の前に
個人事業主向けの『持続化給付金』の手続きできたことで
3ヶ月の無収入生活に折れていた気持ちが
少し落ち着きました


現金手渡し抵抗があり
最近は商店街の買い物もほぼオンライン決済

もうスマホなしでは生活できません!!!