フライさんのボーカルにJUKEさんの鍵盤
異色デュオ婆娑羅ライブ
今年は混血の港シリーズ
二月 バョリン

四月 コンガ 
六月 トロンボーン
九月 琴

そして今夜は全員が集合しての演奏でした
琴とコンガがセッティングされたステージ
もうね、それだけで興奮

先日のリハーサルもワクワクしたけど
ステージはまた格別
前半は 二月から順番に出演者紹介的に
バョリンの私は『丸子橋ホンキートング』を
婆娑羅トリオで演奏

後半はコラボ企画
琴の木村友里さんと『襤褸彷徨』
ステージのトリに
コンガの丹菊正和さんと『カラシニコフの疾風』
アンコールはトロンボーンShinyaさんも加わり六人全員で『鵺翔ぶ森』

実はお琴と初共演
間近で演奏を聴くのも初めてだし
まさか、ライブハウスでお琴?!てゅう
そのラフさもたまらん
音や演奏はもちろんのコト
木村友里嬢のキャラと佇まいにすっかり虜 

コンガの丹菊正和さん
毎日何処かのステージで演奏されている
ドラム、パーカッション奏者として
売れっ子さんな彼に「コンガのみで」出演を依頼した婆娑羅の意図やいかに、、と
コンガ(4つで1セット)の表現力の幅広さ未知数
半端ないって!!!

トロンボーンのShinyaさん
普段スカバンドやパンクなシーンで活動されている彼に敢えてミュート演奏をさせる婆娑羅さん
いざ ブレーキを外した時の
破壊力がたまらんのだよ
ライダースジャケットを着こなす一見スリムな身体だが 
本番直前までラーメン博物館で梯子麺のわんぱくさ

楽しみにしてた高知メニュー
土佐鶴『無濾過』もこうやかまぼこも
まさかの完売
残念だったけど 
好評だったようで、次回に期待!


そう、また、次回があるのだ!!!

2020年2月28日は新横浜Litに集合
新シリーズ『楽団ディアスポラ』はじまります