最近の帰省 
可愛い甥たちに逢うことが目的となりつつある

まぁ、 厳しいと思っていた マイペアレンツの目尻も下がりっぱなしなのだから
そーゆーことなんだろう。

と、、
今月は 王子のバースデー
小学生男子の欲しいものが全く解らないので
「プレゼント選びのショッピング行きましょう!」と誘い出し
「王子の欲しいものがあるところに行こうねー」
と あくまで コースは彼に決めてもらう

だって おデートですもの!!!苦笑


絶対 自分では行く機会のない
ピカチュウカラーの お店へ

いわゅる駅ビルショッピングモールの一角
「あはーん。。このサイズだと あっとゆー間にお買物終わっちゃうじゃん!」
なんて、切ないオトメゴコロとウラハラに

王子は人だかりのできたコインゲームの画面に夢中
「もしかして、ゲームやりたいの?並べば?」
「え?いいの? でもそしたらプレゼントは?」
「ゲームしてから選べばいいよ」
→どうやら 両方という発想はなかったらしく
パアァーーと表情明るく行列へむかう

列を囲むように保護者らしき方々
そこに混ざってしばらく見守るも
『む?もしかカードとか要るのか?』
『あれ、、何回も100円入れるの?一体 いくらかかるのサ?』
ゲームのことを知らなすぎて 
しばし観察
ワンコインでまず1ゲーム
さらにワンコインでカード入手
更にコイン投入で次のステージ
そのステージでまたコイン足してカード入手
その繰り返しで3ステージまで進めていくのね、、と

予習経て レジに両替へ。
100円玉を6枚渡して
チョイと一服して戻ると 丁度 王子の順番

「よっしゃーー!」とガッツポーズで
2枚目のカードを発行している
3枚目も欲しいカードだったようで

目をキラキラさせながら
「ゆかちゃーーん!見て見て、これはねーー」
とカードの説明をしてくれる
「わ!よかったねー(私 その凄さが全然わからないよー)」



「あら?プレゼントは今のゲームだけで良かったの?」
「ゆかちゃんも 一緒に来て!」
きゃ、、やっとデートらしくなってきましたよ

二つのグッズで迷ってる様子だったので
「じゃあ一つはプリンス(王子の弟)のお土産にしたら?」とアドバイスして気づく

「(このあと家族での夕食会だから)
キング(王子の従兄弟)の分も 選んであげなきゃね」

合計3つの グッズを選んで満足気な彼の笑顔に癒される
嗚呼かわいい。 楽しかった!

そんな彼ももうすぐ9才
あと 何回くらいデートしてくれるんだろ。。。
また遊ぼうね!