【仕込み完了!】帰宅後急いでおでんの準備をしました | さすけとあずきときなこのしっぽ

さすけとあずきときなこのしっぽ

初代自宅警備員さすけ(永遠の12歳)
二代目自宅警備員あずき(7歳)
三代目自宅警備員きなこ(4歳)
毛むくじゃらな女子チームや私たち飼い主の日々の事色々と・・・

こんばんは。

5連勤初日の今日も無事に終了。照れ

帰宅後、ちょこっと休憩してから明日の夜の準備を

開始です。

はい。

留守番組はいますが、明日のんびり作り置きしていく

時間がないので、迷わずおでん左おでん真ん中おでん右おでんおでん左おでん真ん中おでん右に決定!!

我が家は、市販の素を使う派なんですが今回ももちろん

定番であるこちらを。



もうね。

この出汁を使い始めたら、他の出汁使えないわ。

大袈裟かしら。グラサン

実は昨夜のうちに、大根の皮剥きやらゆで卵やらをいくつか下準備はしてまして。

出汁を作り、後は具材をお鍋に入れてくだけ。

はい。

今回も、お鍋から出汁が溢れそうなくらいに仕上がってますわよ。



これだけを、我が家の男組3人で食べます。

ただひとつ心配なのが、火加減。

まぁ、お目付け役がいるから大丈夫だと思うんだけど。えー


大根・厚揚げ・こんにゃく・すじこん入りさつま揚げ・ごぼう天・じゃがいも・ゆで卵・ロールキャベツ・焼売・ウインナー・かまぼこ・餅入り巾着


以上、今回入れた具材達です。

各3〜5個ずつ入ってます。

きっと完食するだろな。

ウインナーとかまぼこ、アンパンマンと悩んだけど

イズミヤになかったのよ。

大抵あったんだけどね。

だからすみっコにしましたわ。

でね、ついでに気が早いんだけどお正月のお雑煮用に

ごぼうと、里芋の水煮パックがあって賞味期限もかなり

先のだったから、買いました。

年末近くになると、割高になる可能性大だし。

だからと言って、年末間際に値引きシール狙いで買う

とかしたくないしね。

あれもこれも一気に買うとなると、エコバッグが何個も

いるしそれより持ち帰れない!!

基本的に私単独で買い物に行くから、電車だと2つが

限界だし仮に、自転車愛車自転車で行ったとしても同じく2つかな。

買い出しや大掃除等も含めて、ぼちぼち隙間時間を使い

あれこれ計画してこなしたいなぁ。

さてと。

遊びに行ってた1も帰って来たし、ぼちぼちお風呂たいむ

しますわ。

それでは皆様、おやすみなさいませ。ふとん1ふとん3ふとん2ふとん3

 




人気ブログランキング