こんにちは。
今日も、時間がないくせに起きたのが7:00過ぎ。
もう自分が一番悪いんやけど、とりあえず夜の分の買い出し
終わり、急いで作ろうかと。
ちなみに、カレーです。
本来シェフなダンナが、時間外をしてまして帰宅後すぐ
食べれるようにしておいた方が良さそうなんで。
さて、先日もぐもぐ本舗にて癒されて来たわけですが、
その後向かったのがすぐそばにある伏見稲荷大社。
お稲荷さんです。
お天気が良くて、まぁ平日やのに人がたくさん
ニュースで聞く、オーバー何ちゃらですよ。
なので、いくつか写真撮ったけど雑だわ。
おみくじしたわよ。
何か良すぎて。
もう今年の運を使い果たしたかもね。
そして御朱印もいただきました。
意外に、1日にいただくのは初めてかもよ。
でね、帰宅後写真の朱印帳にぺたしようとしたら
サイズが合わん!
この朱印帳、やや小ぶりなんよね。
主に、京都でいただく御朱印用にしていたけどどう
考えても、カット出来んし・・・。
仕方ないから、他の朱印帳にぺたします。
そうそう。
この御朱印いただくのに、並んでいたらアラ還ババアに
いや、アラ古希ババアかな。
順番抜かされましてね。
久々ブチ切れました。
ただお稲荷さんも見てはるから、すぐに落ち着いて
すぐ空いた隣の列に行きましたけどね。
皆さぁーん、ちゃんとお行儀よく列に並びましょね。
帰りは、東福寺にておけいはんに乗り換え河原町から、
阪急の残念特急にて大阪梅田まで戻り帰宅したのでした。
年内はもう時間ないから難しいけど、やっぱり京都は
いいよねぇ。
のんびりと行きたいですわ。
さっ、そろそろ夜の準備を仕上げ他の事も終わらせて
来ますわ。