こんにちは。
今、窓をほぼ全開にしてますがとても心地よい
風が、適度に入って来ます。
そんな風を感じながら、今から夜ごはんです。
えっ、まだ15:00やでって声が聞こえて来る気が
しますが、この後出勤で休憩無しの短時間勤務。
帰って来てからでもええやん、って思うかも
ですがそうなると爆食の気配がね。
あかんあかん。
なので、早すぎるけどこの時間に食べるんです。
この時間は私だけだから、コンビニにて調達。
麦茶は家にあるもの。
トマトは、半分に切ったのが2つだけ入って
いたけど・・・。
あまりにも少ないから、家にあるプチトマトを追加
しましたわ。
しかも5個も
いや、我が家的には普通かな。
先日どっかで、プチトマトの長期保存が何とかを
見たような気がしますが。
我が家はプチトマト大好きだしそもそも、冷蔵庫が
小さいから長期保存等の備蓄出来るスペースが
あまり無いんですよね。
これマヂな話。
常備してると、お弁当にはもちろん今回みたいに
何か寂しいなぁって時に使えるし。
時々、買い置きあるのに買ってしまう事もあるけど
1週間もかからず消費するから、この先も長期保存
なんかする事はないわ。
その小さな冷蔵庫。
また収納に困る季節がやって参りました。
特にダンナ。
冷蔵庫の混雑具合を考える事なく、要冷蔵or要
冷凍の物を、買ってきちゃうんですよ。
留守番組に作ったおかずとかもだし、麦茶ポットも
ピーク時は大2本小1本を入れてるんでね。
それだけで1段スペース使うし。
来週末は、ダンナに留守番頼んでいて(年休取得
してくれました。)珍しく2日分位の食材を、
買い置きしなきゃいけないかもしれないから、
また数日前からあまり大量に冷蔵物を買わない
よう、注意書きペタしなきゃ。
さっ、食べ終わったのを片付けてとりあえず出勤の
準備をして来ます。
今日頑張れば、明日はお休みです。
何して過ごそうかしらね。
